体メンテナンス
かっぱちゃんとスパイディさんが ブログであげていたので 私も便乗(´∀`) www3.nhk.or.jp 私も確実に「ランニング依存」でしょう。 このチェック項目で 「私の運動量について家族やパートナーの間で対立が生じたことがある」 まさに 今日の私達夫婦でした(…
ダニは 病院で無事に取れました\(^o^)/ 引っ張ったりして口部分だけが肌に残っていたら 切開が必要になったりするけど そのまんまの状態だと簡単に取れるそうだ。 が、 私が刺されたのは背中なので 何をどうやっているのか見えなくて(^◇^;) 「あらっ 中々 …
さっき何気に背中を掻いたら、何かしらぷちっと手に当たった・・・マダニ・・・(^◇^;)キャンプに行った帰り、背中がむずむずするなーと思ってたんですよ。その後気にせず、帰宅後 チェックもしなかったんですよね(^^;)うちのマダニの歴史は、小さい頃の息子…
旦那さんの会社で 奢りたがりの人がたくさんいて。 とてもありがたいのですが、昨年 仕事激務で10キロ痩せて それが落ち着いたら10キロ簡単に戻った旦那さんにとっては その奢りの何気ない「アメリカンドック」「ドーナツ」「カレーパン」など 人によっては…
さて・・・ 明日からGW突入!! 完走記をじっくりと書くGWとなりそう。 自分の世界に入って参りますので 自己陶酔の世界をよければお付き合い下さい。 2019年との比較描写が飛び交いますので ご了承下さいませ(´∀`) で、 完走率!! 出てましたね〜 高っ!…
唐突ですが・・・ この冬 ロング走の時に困ったのは 「トイレ問題」でした(−_−;) というのは、 寒さもあって すぐトイレに行きたくなっちゃって。 北海道の公園のトイレは冬期閉鎖されてるので、 商業施設や地下鉄のトイレを目安として 走っていたわけで…
整骨院の先生と話してた。 話題は「古武術」(´∀`) NHKで放送してて面白い。 www.youtube.com 私は「肩甲骨」の回を見た。 自称「肩甲骨マニア」なので 肩甲骨に関するものは見るようにしてる。 そして 以前から「古武術」にも興味がある。 テレビの講師であ…
腹筋の知られざる力を私は見た!!(・Д・) というのも また牡蠣にあたった時の話なんですが(笑) 嘔吐が止まらなかった私・・・とても苦しみました。 その時 初めは胃の内容物があるから 比較的 楽に吐けるんですが(汚い話ですいません) 段々 胃の中が空…
牡蠣にあたった事あります? 私、あるんですよ。 昨日ね(笑 「加熱用」というふうに書かれてた牡蠣。 鍋に入れて半生くらいで食べた。 「お前、まだ早いんじゃないか」 と 確かに旦那さんに注意された。 「このぐらいの方が美味しいんだよ」 と 確かに突っ…
今日は貧血がどのくらい改善されたか確認をしに病院へ。 12月末に 8.6だったのが 12まで上がってた\(^^)/ 正常な数値となっていたので一安心。 ほんとあの時は 走るのが辛くて辛くて。 今は走りが楽しいね。 走りたくない時もいっぱいあるけど(笑 私にと…
「肝レン」終了後の当日は 興奮気味で( ̄▽ ̄;) 妙に元気な人だけど 疲れは時間差でやってきて 昨日、今日はランオフで。 2日間で長い時間かけて走ったので この2日間は走りたいと一つも思わなかった(笑 ゆっくり休むよ。自分 労わるよ。 で、 毎朝のルー…
今日はいい天気で ランニング日和でした。 昨日、雪がしんしんと降り積もって 歩道が走れないような状態だったけど 今日は綺麗に除雪がしてあって ありがたかった〜(´∀`) で、 私しかわからない体の変化を実感中。 ほんと私にしか、 私にしか、 わからない…
今日は藻岩山へ。1コースのみ。 旦那さんは 雪の藻岩山は初めてだった・・・ 私は 3度目のシーズンを迎えた 冬の藻岩山だというのに 旦那さんと行動を共にした事なかったのか( ̄▽ ̄;) 「雪の藻岩山、いい〜〜!!」 と喜んでくれてよかった。 で、 今年は 新…
メリークリスマス\(^o^)/ 年末間近で仕事が忙しかったから 久々にゆる〜くお酒を飲んで まったりする今がとても幸せ♪ プラス 家族の嬉しいニュースが飛び込んできて ちょっとしみじみしております(´∀`) (プラス 藤井風さん紅白初出場の朗報!!) で、 …
貧血だった・・・ 体の不調は心臓ではなかった(´∀`) 走ってて胸が痛くて立ち止まった時もあったので これは心臓か・・・と思ったりして。 貧血で喜んでちゃダメだけど 正直 ほっとしてます。 私は、月経がらみの貧血はもうないので (何年も前に子宮筋腫の…
今日は健診受けに病院へ(´∀`) 気になる体調不良があったので スッキリ調べてしまおうと思って。 で、 ただ今、これ装着中。 (どこかのおじさん装着写真。私ではない。実は私だったりして・笑(^◇^;)) 24時間心電図を測定するってやつですね。 通常の病院で…
今日は体調が上向きだったので ウォーキング5キロ程。 昨日までは 気力が湧かなかった大掃除にも 手をつけ始めることが出来てよかった♪ 明日は健康診断を受けて 気になってる事を スッキリしてきたいと思います(´∀`) で、 昨日 お宅にお邪魔した方の旦那様…
体調が良くない・・・~_~; 日々の疲れか・・・ トレーニングの負荷か・・・ 体のどこかが悪いのか・・・ 今日も楽しいお酒の会があったというのに 私は飲めなかった・・・ お酒が飲めない私なんて私じゃない気分だ・・・ で、 これなら飲めるのだ!! 「養命…
疲れが中々とれなくて 困ってる人・・・ はーい\( ˆoˆ )/ 特にふくらはぎがパンパンで 困ったもんです。 で、 マッサージガンが欠かせない。 うちの猫も気にいってます。 besmart-chari.hatenablog.com マッサージガンのバイブ音を聞きつけると 押入れの奥に…
【10月のトータル】 走行距離:283キロ 累積標高:5,403m 余裕で300キロ行くはずが 土日にまさかの体調不良(;´∀`) 累積標高も 目標である6,000に届かず(;´∀`) いや〜 それも私のチコが・・・ チコ・・・昔飼ってた猫の名前なんですが(交通事故で死んだ…
今日も「心拍数」と「鼻呼吸」にこだわってのラン。 時計のつけ方を改善して 心拍数の計測が安定したと思われたが 結局 どんなに遅く走っても190台になる事が多い(;´∀`) 一度 止まって 実際 自分の手首に指を当てて 測定してみたけど その時 示されてた高…
今日は「心拍数」と ごっしーさんの為になるアドバイスである 「鼻呼吸」を意識して走ってみました( ´∀`) 走り始めて2キロ過ぎから 190超えになってしまう・・・ 昨日はあんなにうまくいったのに。 あまりスムーズにできなかった 「鼻呼吸」のせいかなと。 …
コロナワクチン2回目接種後 発熱したので 2日ランオフ。 今日 走ったら 身体も足も軽くって。 1日では疲れはとれない身体だけど 2日休むと 今回はしっかりとれてた( ´∀`) で、 筋トレでも 昨日の時点で身体が軽く 「空気イス」3分、「プランク」5分がそんな…
私にも訪れた ワクチン2回目接種の副反応(;´∀`) 昨日は発熱し 1日中寝てました。 朝は元気いっぱいだったのですが 午前中からジョジョに熱が上がり 接種24時間後がピークで8度5分まで。 日頃 熱を出すことはまずないので ぐったりして 延々と寝てました。 …
耳の調子が悪いのが続いてましたが 今日 病院に行って どこも悪くないのがわかって 安心して帰宅( ´∀`) 数年前も こういう事があって その時も病院では特に何もなくて。 自然治癒力まかせだった。 症状が進むかもと あまり動かないで自重してたけど とりあ…
昨日から 耳が変で(;´∀`) 耳のフチが痒くて 登山で日に焼けたのかと思ったけど そういうのではなく 熱を持ち1.5倍くらいに腫れてる。 耳ってこんなに大きくなるんだ・・・ と思いました(・_・;) で、 今日は症状もおさまり気味で ホッとしてますが 私は耳…
今年の夏は暑かった・・・ 走って帰ってきたら疲れちゃって ガックリとうなだれていたこと多数。 そんな時 自分を元気にさせる食べ物は色々とあるけれど この夏のヒットはこれだった( ´∀`) えっ!! 何これ!!(;´∀`) この映えないドロっとしたもの・・・…
お陰様で昨日の具合の悪さは解消\(^o^)/ どうやら風邪だったのかも・・・ お騒がせいたしました(;´∀`) で、 お天気もいいので 最近のハマりである 湿原&木道求めて「西岡公園」に行ってきた。 で、 また グネリましたな(;´∀`) 同じとこなんですよね。…
今日は 身体が不調でして(;´∀`) 倦怠感あり。 原因はなんでしょ・・・ 1.コロナか?! (昨晩 友人からコロナ感染報告あり。中等症で入院中。その病状たるもの想像以上の大変な状態だと知る。友人は行動範囲は広くなく、なぜかかったかは不明。「感染し…
この夏、筋トレをサボってた。 理由は・・・ 暑くて・・・(;´∀`) 今年の灼熱北海道は この理由が通ると思います(笑 で、 そうなると なんか体がぶよぶよしてきて。 体重もちょっと多くなったせいかお腹がもたつく。 今日はちょっと暑かったものの 北海道…