10月の走行距離は303キロ
久々の300kオーバーになりました。
6月から300キロに乗せずに力を抜いて
あまり頑張りすぎない状態を
意識的に作ってみました。
貧血、爪の痛みも、
夏の暑さもあったから。
で、
9月に入って「ニペソツ山テン泊」を
してから 不思議な程に走りが
自分の中で劇的に上がった事を
体感し、これなら大丈夫かと
10月は300キロに戻した。
12月の「沖縄100キロ」まで
この調子でいきたいとこだけど、
数日前に久々のテレワークをしたら
自宅の座り心地の悪い椅子にやられて
腰を痛めました(^_^;)
会社の椅子の座りやすさを
思い知らされましたね。
会社の椅子のありがたさよ。
会社の椅子を私は愛すよ(笑)
で、
久々に旦那さんがいつもやってる
「背骨コンディショニング」をやったら随分と楽になって。
またこの話しは別記事にします♪
で、
今日から11月。
イカ仮装練の開始です。
イカを被ると確かに暑いし、
そりゃ「素」より負荷がかかります。
「沖縄100キロ」に向けて万全な体制で向かいたいので、今日から日常被り続けて 負荷なんて思わないレベルまで上げます。
腰の調子が悪くても
それはできるしね。
一筋縄ではいかない100キロ。
それはサロマウルトラで
痛い程 経験済み。
経験は活かす。
イカ酢(言ってみたかった(^◇^;))
で、
今日の所はイカアイロンで勘弁してやるよ!!
アイロンかけながら、
静かに燃えるイカ( ´∀`)
今月もいっぱい走るぜよ♪
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。