防災意識

1ヶ月程前の話しなんですが。

 

朝目覚めて、旦那さんが「悪夢 見た」と。

 

その夢の内容は、大地震が来てビルの中にいるんだけど崩壊しそうな揺れで。

もうダメだと思った所で目が覚めたそうで。

 

で、

 

思い出す本があった。

「3.11」を的中し、2025年7月5日に大災難が起こると予知夢した方。

数年前にブームになり、知り合いから借りて読んでおりました。

 

今、7月5日が近づいているので、ネットでも騒がれているんですね。

全然知らなかった。

 

私は学生の頃「ムー」好きな男子に借りて月刊誌読んでましたから(^◇^;)

「ムー」とは・・・UFOから超能力、UMA、超常現象、古代文明、スピリチュアル、魔術、そして都市伝説まで、世界の謎と不思議に挑戦する日本唯一のスーパーミステリー・マガジン

 

ノストラダムスの大予言も信じてたタイプの人間ですから、今回もちょっとドキドキしてるのが正直なところ。

 

先日の新聞の広告にも掲載されていて、煽られてる感もあり(^◇^;)

 

で、

 

こういうのがあっての旦那さんの夢な訳で。

彼に予知夢を見る能力はないけれど これは何かを教えてくれてるかと。

 

自分達は何をすればいいか・・・

防災に対する用意をちゃんとしなさいという事か。

 

うちの防災グッズは不十分で(^◇^;)

揃えてないものがたくさん。

 

携帯トイレもその一つで。

 

www.nhk.or.jp

この放送を以前見てて。

 

www.nhk.jp

マンションなどの集合住宅での逆流実験がおののきで!!

地震後トイレは使えても使わない方が良いという内容。排水管のゆがみが生じて、そこから逆流する実験に怖さ感じました(^_^;)

 

登山用に何個か持っているけど、100均にも売っている(10個で500円)。

1人1日5回トイレに行くと考えて、3日分の15個を用意する目安だそうです。

うちなら60個も!!

携帯トイレ祭り!!って感じだけど用意するにこしたことない。

 

で、

 

地震の怖さは経験してて。

 

思い出す・・・

 

besmart-chari.hatenablog.com

2018年のことだったんですね。

もう7年も経ったのか。

 

うちはマンション10階なので揺れも激しくて。ほんと天井が落ちてくると思いましたし、近くで液状化現象も起こった。その後も停電、水も止まってその後配給されて。食料は店頭からなくなり、ガソリンスタンドには長蛇の列。

 

最近、北海道は小さな地震も多くて。

備えあれば憂いなし。

とりあえずは防災意識を高めてく。

それしかない( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ