大好きな季節がやってきました♪
紅葉を楽しむ為に ただただ走る
「紅葉フェチラン」\(^o^)/
で、
お出かけ前に これ握る。
補給に昨日の残りのひじき多めの混ぜご飯をおにぎりにします。
貧血は日々の食事から。
レパートリーを増やす為、この本を図書館で予約中。
15人待ち。じっと待ってます(笑)
で、
今 貧血が改善されてきて
ほんと気持ちよく走れるようになりました。
思い起こせば 今年の2月末から突如
調子が悪くなって「歳のせい」とか病院で言われて、
「そうだよな〜」なんて妙に納得してた。
そんな時期を超え、今 体の調子はいい!!
調子がいいとランのペースも速くなる。
ペースが上がれば故障もチラホラ。
眠れる獅子を起こすように
長い付き合いである「左ハム」の違和感が発生。
今までの遅いペースだと問題はなかったけど
ちょっとだけペースが上がってくると
あいつはやってくる(^O^;)
で、
調子がいいとビルドアップが気持ちよくて。
「もっと、もっと、もっと、上げる!!
もっと苦しくなってもよくってよ(高飛車)」
って感じで、スピードを上げたくなるんですよね。
でも 私が「沖縄100キロ」を走るのにスピードは不要なので
これはいらない練習だと思ってる。
左ハムも気になるし。
「サロマウルトラ100キロ」前にやっておきたかった
「ジョグのペース」が上がった段階にようやくなってきた。
休足も織り交ぜながら、
故障なくスタートラインに立ちたいな( ´∀`)
で、
紅葉フェチラン♪
今日はゆっくりとウルトラペースで走る設定。
お墓参りも入れて立ち止まってもいい日です♪
「オオウバユリ」も褐色となってきた。
もうすぐで実が弾けて種が飛ぶ。
一生に一度だけ開花する花。
いっぱい子孫を残してね( ´∀`)
「モアイ日和」
滝野霊園のモアイが青空に映える( ´∀`)
日差し多めでスケスケ感がある紅葉( ´∀`)
今年は暑い日が続いて 紅葉はまだかと思っていたけど
しっかり滝野は進んでいた( ´∀`)
かつらの葉の黄色がたまらない( ´∀`)
「世界は美しい」と何度もつぶやく( ´∀`)
昨日知ったこの方の唄を聞きながら紅葉を眺めます。
imase「ユートピア」
藤井風とVaundyと初期の星野源を足して
3で割ったような感じか( ´∀`)
売れるね(もう売れてんのか。笑)
思わず草っぱらに寝っ転がって紅葉を眺める。
青空、紅葉、ハラリと時折り葉っぱが舞う。
もう至福過ぎて「あ〜幸せだ〜」って
墓場で呟いていた( ´∀`)
33キロ走って終了♪
6分18秒ペース。
だいぶこのぐらいの距離に慣れてきた。
この4ヶ月は月間300キロを走ってなかったので
10月は紅葉に染まりながら しっかり走りたい♪
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。