昼下がりの畑で

平日シフト休み。

本日は晴天なり。

28度なり。

 

で、

 

本来なら・・・

本来ってなんだって話しですが。

 

チコが疲労骨折してなかったら、

暑熱順化の練習として20キロ走してたなーと思いました( ´∀`)

 

で、

 

あまりにも快晴でカラッとしてて気持ちよくて。

家で掃除を一生懸命して気持ち晴れやか〜♪

 

その後 旦那さんが仕事の合間に貸し農園へ水やりに行くというので、私も便乗。

 

で、

 

本来なら・・・(2回目・笑)

 

チコが疲労骨折してなかったら、貸し農園へ行く5キロの道のりを私が走っていき、水やりと草取りをする予定だったのになーと思いました。

 

今日の「本来ならシリーズ」終了(くだらない(^_^;))

 

畑には平日でも人が結構来てた。

 

2区画借りてる方がいるんですが。

場所が原っぱのすぐ横というのと、

畑仕事の初動が遅れてたせいで、すごく草だらけで(^_^;)

いつ行ってもその方は来てて、いつも草を取っていた。

 

で、

 

今日はいらっしゃらず。

畑を見たら全ての草取りが終了してて耕され、苗が植えられていた。

 

やりきったんだ・・・( ´∀`)

お一人でよくされたな〜と感動してしまった。

 

貸し農園1年生だから初体験な事柄は感動比率が上がる。

これからも 色んな場面でハッとさせて頂こうと思う。

 

で、

 

我が家のピーマンが♪

 

ピーマンの花が咲いた〜

こんな花なんだ( ´∀`) 

本来なら・・・(また出た・笑)見たい花が今あってそこまで走って行きたかったけど 私のチコがあれだから。でも ピーマンの花が見れたからいいね。新鮮だな〜。

 

うちの畑で一番元気なのは「じゃがいも」

しかも 自分で種イモを植えたんじゃなく、昨年のが残ってて通路部分からニョキニョキしてきて そのまま放置しているやつ(^o^;)

ほんとに収穫できるのかな。謎。

 

で、

 

今日も草取りに夢中で。

あれは際限が無いのがいいですね。

やってもやってもある。

 

そして 気づいた。

 

私は「抜く」のが好きなんだと。

小さい頃 母の白髪を抜くのが大好きで。

毛抜きで1本1本、もくもくと抜くのです。

「抜かせて、抜かせて〜」って感じで、私の娯楽だったのです。

 

今 考えると抜くのは毛根へのダメージ大きいから母に悪いことをしたと思います。

髪はあとあとの事を考えて抜かない方がよかったね(^o^;)

 

草取りしてて、そんな昔を思い出す。平和ないい時間です。

 

畑のすぐ近くに藤の花を見つけた。

すごく大きい。

ここでも見れるなんてラッキーだった( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ