本日の「TJAR」の放送、ご覧になった方多いかしら・・・
「前編」「後編」の2週に渡って放送されます。
本日の「前編」を見逃した方も
12日(土)の午後2:00から再放送がありますね。
「後編」は午後8:00から。
どう考えても この世界が好きだ。
どう考えてもって言うのもおかしいけれど(^◇^;)
選手達の生き様がいいです!!
この放送を涙目で見てる私は
まだまだ 大会へのモチベは健在なんだなというのも確認。
で、
単独トップに立っている土井さん。
私が抽選でもれた100マイルの大会「BAMBI 100」の主催者の1人であります。
順位もつけない、
100マイルの楽しさを広めたい、
そんなコンセプトで立ち上げられた大会。
そういうロングの楽しさを みんなに伝えながらも
真剣勝負してる土井さんに とっても惹かれます。
土井さんへの好き度を高めて、
来年「BAMBI 100」に出たいという気持ちも高めながら
放送を見てる(´∀`)
大会主催者を「好き」というのも 自分の挑戦の大きなモチベだ。
「UTMF」は鏑木さん「大好き」から始まっているからね。
今は その波はひと段落しましたが(^◇^;)
主催者が何に拘って、何を大切にしてるか、
そこに触れて ますますその人を好きになる。
だから その大会を走りたい。
そんな自分のモチベを大切に♪
来週の放送も楽しみだ\(^o^)/
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。