GW9日目。
「UTMF」後、初!!藻岩山\(^o^)/
登山口手前の枝垂れ桜が最高に綺麗だ!!
いつも拝んでいる「水かけ観音」に「UTMF」のご報告。
山は花も多くなってて 色づいて来てた。
お天気も良く、気温も26度くらいまでに上がって
最高に気持ちの良い藻岩山だった(´∀`)
登山口に柴犬?の落とし物があった。
これ最高に可愛いでしょ。
顔の肉襦袢が・・・笑(´∀`)
思わず欲しくなって ネットで検索したけど見つからず。
この子が持ち主さんに帰るといいね。
で、
「UTMF」後 体の調子がすこぶるいい。
しばらく休んで体が回復したのか、大会で体の耐性がランクUPしたのかよくわからないけど。
今日はいつもは歩いている登り区間で ゆっくりだけど走れるんですよね。
それがとても楽しくて。
丁寧になぞるように走って登る。
心拍も乱れずに行ける楽しさは 今更ながら新境地で(笑)
私は・・・登りは歩く。
それが当たり前であって。
トレランは ずっと走らなくてはならないと思ってる人もいて。
だから きついって。
違うんだよ〜
私みたいに登りは歩く、下りは安全第一のMyペース。
そんなトレイルランナーがいるんだよって伝えたい。
そして 景色の綺麗な所では立ち止まって、
花を愛で、スピードとは無縁のランナー。
そんなんでも こんな世界があるんだと衝撃を受けた「UTMF」に憧れて、私みたいなものがエントリーしていいんだろうかと思いながらも参加を決めた2019年。
あの時・・・
「いつか」と思わなくてよかった。
万全の体制なんて永遠になくて「いつか」と思うなら まずやって撃沈して、失敗して、メタメタになってもいいから「今」やりたい事に挑戦してよかった。
で、
ほんとメタメタになって 半ベソかいて終わったあの経験があったからこそ ここまでしつこく「完走」にこだわって練習を積み重ねれた。
身も心も空っぽになった自分を経験しといてよかった(´∀`)
お天気に恵まれた今回は 私の「ハレの日」だった。
辛かったのは練習で 自分の意識を変えていく過程。
30キロ走がロング走という認識から 50キロ走に上げていく。
6時間ぐらいの練習を 10時間、12時間、15時間が当たり前にする。
そういう意識を変える「分岐点」には痛みが伴い、精神的な憂鬱さが付きまとった。
だから ゴールしてから
「もう 冬の藻岩山で練習しなくていいんだ」ってほんと思ったよ。
練習時間が長いんだよ・・・(^◇^;)
で、
今回で「UTMF」は最後にします。
以前から ポロポロと書いてはいたけれど。
最高の富士山が見れたから。
これ以上の富士山を望まないから。
迂回となった「天子山地」は2019年に経験済みだから、そのパートを今回走らなかったことに未練はないから。
晴れも雨も経験したから。
コース全体を把握できたから記録の更新は狙えると思うけど そこに意識はないから。
そんな感じで 何年も「UTMF」の事ばかり考えてた私からは卒業!!
大会後は 100マイルの楽しさが込み上げて「次 どこを走ろうか」と思ってしまったけど 今は それが本当に自分の本意なのか向き合ってる所。
距離にはこだわらず「この景色を走りたい!!」という場所を巡っていく事になりそうかな。
で、
何年も「走る」事に比重を置きすぎていたので 他の興味ある事にも手をつけたくて これからそちらにも力を入れます。
藤井風のライブまでに「首」の横の動きができるようになるんだ!!
そんな比重(笑)
そんなんで、私の走りの区切りがついた。
好きな事しかやらないから 今後とも楽しそうな事には首を突っ込んで行こうと思います。
今まで応援して下さり 本当にありがとうございました。
しばらく ブログは気ままな更新となります。
また よろしくお願いします。
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。