5/16まで「UTMF 2019」が無料配信されてますね( ´∀`)
GW中、ステイホームしている皆さんのお楽しみになればと思い、
「UTMF2019公式DVD」の映像を無料公開します。
5月16日までの期間限定ですのでお早めにご覧ください。
https://youtu.be/yop9KeDN6vIテレビ番組のようなナレーションではなく、鏑木毅実行委員長と、男子4位に入賞した小原将寿選手のトーク形式のコメントで、レースや選手の専門的な見方が楽しめます。ボリュームゾーンの選手の様子も見られる1時間50分の長編です。
そして小原選手が最後に語った夢とは?
2019年・・・
私が初めて参加し 身も心も空っぽになった時・・・(;´∀`)
この時のは見るのに いちいち勇気がいるような
精神状態に陥ってたけど 2年の歳月が流れて、
今回は「私 映ってないかな〜」っていうレベルで
楽しんで見れるようになりました( ´∀`)
と、同時に 体がカーーーッと燃えてくる感覚になって
自分の「UTMF 貢ぎ愛の炎」を感じます(笑
鏑木さんと小原さんのトーク形式も笑えます。
それ 失礼なんじゃないの?!
って思った箇所もあり(笑
楽しいね( ´∀`)
5/16まで!!
トレラン好きな人は 見なきゃ損だね〜
で、
今日の私は また ご近所徘徊ランして
色んな植生を見ました。
もう 走っているというより
植物を見るための手段として走ってる感じですね(;´∀`)
植物 > 走り
そんな感覚になっているので
私は段々 植物へ流れていくかもしれません(;´∀`)
今の季節は「春」で 色とりどりの命が
生まれているもんだから そっち見たいのしょうがねい♪
で、
いつものご近所トレランコースにキノコが。
数年間 ここに通ってきますが こんなキノコ見たことない。
「アミガサダケ」でした。
食用で(生食厳禁。毒性有り。加熱要)
フランスでは高級キノコとして
使われてるそうで。
ほんと綺麗なアミ状でして( ´∀`)
これを 干して小さめにして「キノコの山」に
入れておく。
誰かが食べるのを見届ける・・・(死ぬかも。立派な犯罪になりますね(;´∀`))
そんな妄想をして 採取をする勇気がありませんでした。
結構 迫力あるんですよ。
怖くて採れなかった(;´∀`)
で、
こちらも。
「どんぐり」なんですが 芽を出して
土の方に伸びてるんですよ。
土に伸びていって その後 どうなってどうなるんだろう
って思って 色々調べる。
なるほど・・・
こういう事になっているのか・・・
熱心なおばはん学生風です・・・
若い時に この探究心があれば(笑
盆栽にしてる記事もたくさんあった。
なんか 世の中 色んな楽しみ方あって面白いね( ´∀`)
で、
生き物も。
「シマヘビ」
毒は無いです( ´∀`)
以前 神居古潭で蛇に愛情注ぐお兄さんに会って
そんなに怖がる必要はないと知って。
春なんだな〜
生き物も活動してるな〜
と 嬉しい気持ちでシマヘビを見送った( ´∀`)
で、
墓場Myコースへ移動。
桜は とんでもなく綺麗です( ´∀`)
逆光を浴びて 透けた感じが好き( ´∀`)
いい季節の到来だな〜( ´∀`)
5月はランに最高の季節です♪
16キロ走った。
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。