会社に行っても、友人に会っても
「顔 黒い。日焼けしたね」
と言われます(;´∀`)
「思ったより ミイラ化してない」
とも言われます(;´∀`)
「黒くて締まって見える」
とも・・・よかった( ´∀`)
いつもは「イカ」被って走っているので日焼けしらず(笑
今回のトレイルはBuffして走ってるだけで
日よけになるもの何も無し(;´∀`)
私は・・・
私のポリシーは(笑・・・
「色白ランナー」
足も、腕も、手の甲も、全て覆い尽くす派。
トレイルランナーで 色白・・・
中々の矛盾度合い満載ですが、
私はこれで通したいです(笑
で、
体が 今いち不調なんですね〜(;´∀`)
足のむくみが辛くって。
ベリーさんの記事を読んで まさに 自分もこれだと(;´∀`)
ご立派 右ふくらはぎに静脈が浮き出ているのは
以前から確認してました。
私の母も静脈瘤で手術してた事もあり、
ある程度の知識をもっていましたが
この程度の浮き具合だったら 大丈夫でしょと
安易に考えていました。
けど、
ご立派ふくらはぎのふくらみが
過去最大級のコブラへと成長してるのを感じてて(;´∀`)
整体院に行った時も ほんとの事しか言わない先生に
「このむくみ、ひどい。水をもっと飲んで」
と 注意されたりしてまして。
そのついでに ほんとの事しか言わない先生だから
その時 ストレッチのパンツは履いてて
ふくらはぎにピッタリフィットだったのですが
「そのパンツ 日常で履かないほうがいいよ」
とも言われ、
「あ〜 ほんとの事しか言わない人達に囲まれてる〜」感を
味わったりしてまして(;´∀`)
大会後 筋肉痛とかは少ししかなかったけれど
内蔵系は相当疲れてるんだと思います。
私は不調になると「耳」が弱くって
免疫力が低下し 耳にカビが生えたので
今回の「大雪山Trail Journey」も暑さの影響で
体の免疫力が低下するのでは と 結構 怖かったんですよね。
その時は 元気でもあとあと来たりするお年頃だし。
今「耳」は今いちな状態なので 引き続き
ファットアダプト食事法を続けて、睡眠も十分とって
体調管理は万全にしたいと思います( ・`ω・´)
ベリーさん 下肢静脈瘤の情報ありがとうございました♪
手術が無事 終わり 快適に走れますように!!
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。