「大雪山トレイルジャーニー」後、
初藻岩山へ行ってきた( ´∀`)
3日間続けてロードを走っていたら なんかとても疲れた(;´∀`)
足の痛みが増えていくような感じで。
そもそも故障はトレイルで治すっていう考えた方が
私にはあるので
「山へ〜 山へ〜 行かなきゃ 私 ダメになる」
そんな感じ(笑
いろんな部位使うしね。
久々の藻岩山は よかった〜( ´∀`)
山アジサイもまだ 残ってた。
ススキが目立ちはじめてた。
見たことない花が咲いてた。
木漏れ日が いつも通りに綺麗だった。
うーーーーん、満足( ´∀`)
ロードでは 左ハムの痛みが常に出てくるけれど
トレイルでは大丈夫。
単に遅いからって話もあるけど(;´∀`)
今日は 思いがけず足がよく動いて
登りでの走り、パワーウォークもいい感じ( ´∀`)
10キロ走った。
で、
夏休み満喫中なんですが 糖質とり過ぎで(;´∀`)
ファットアダプト食事法をやり始めてから ゆるい糖質制限をやってて。
よく食べていた「甘い物」に手が伸びなくなりました。
スーパーで商品を手に取ったら
絶対 パッケージの糖質の表示を見る。
「グォ!! こんなにあるんかいな」と
また 商品を棚に戻すという作業を毎回やっていたら
ほんと食べなくなった(;´∀`)
でもね、
今は 解禁真っ最中\(^o^)/
息子達が帰省してる時に お気に入りの物を食べさせたいのだ!!!
長沼の「クレス」はみんなが揃うと必ず行く場所。
で、
ビュッフェだから 私 アホかと思うくらいとるわけで(;´∀`)
シフォンケーキ、ブラウニー、パンナコッタ、クリーブリュレ
これを2回食べてお腹がはち切れ、
帰りの車で具合が悪くなるという(;´∀`)
そして ここへも。
会社の人に教えてもらったパン屋さん「コネル」
お店も可愛いし、パンが美味しい!!
「フルーツサンドイッチ」のカスタードクリームが超お気に入り。
そして「ラムレーズン シュークリーム」が
ラムレーズン好きの私を悶絶させる( ´∀`)
明日も 糖質過多生活続きます・・・
糖質からエネルギーを補給する体から脱却しようとしてるんだけど・・・
ちょっとひと休み〜♪
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。