11月に突入〜( ´∀`)
今年の11月は暖かいな〜
昨年は10月末に一度雪が降ってたよな〜
で、
10月の練習の振り返りをば。
ていうか 9月もしてなかったわ〜(;´∀`)
調べたら
9月は 179キロしか走ってなかった。
いつも200キロは走るようにしてるのに なんで・・・?
と思ったら 北海道胆振東部地震があって 数日はすっかり走る気持ちが起こらなかったっていうのがあったね。
累積標高は 5,651m
「鏑木さん理論」を信仰、崇めたてまつってるので 月間走行距離の3%の累積標高は
とりあえずクリア。
ルスツトレイル大会30キロで稼ぎだした累積標高と言えよう( ´∀`)
で、
10月は 212.3キロ。
累積標高は 7,386m。
(ちなみに UTMFは 8,000m 46時間以内でこんなに・・・(;´∀`))
3% クリア\(^o^)/
ハセツネの 4,500mが効いてます。
大会後も 紅葉を楽しみにトレランで山に行く機会が多かったので このような結果となった。
とりあえず 山の足は成長してる。
以前なら 山行後は足の疲労感が抜けきれなかった。
多分 それは ロードでのスピ練を一切してないという所からもくると思うんだけど、足は 山に行くのが当たり前の足に変化してると思う。
登りで足が軽くなったのを感じる。
ほんと徐々になんだけどね。
11月の練習も 同じく累積標高にこだわる。
そして 雪が降る前に 土の感触を慈しむよう長距離トレランする。
あと鏑木さん理論によると ターゲットレースの5ヶ月前は「短時間高負荷トレーニング」と「プライオメトリックトレーニング」の時期。
坂道や階段にお世話になる日を増やします。
階段は 自宅マンションのを積極的に使う。
ヒールを履いてる時以外はエレベーターを使わない。
10階上り下り 荷物があってもなくてもする。
昨日はちなみに3回往復した。
通勤はヒールなっちゃうけど 買い物等はランシューにすればトレーニングが日常の当たり前になるから そこを習慣化させるとこまでもってく。
とにかく ケガせずに、
長く・・・より長く動き続ける体と精神力を作る。
「UTMF」の抽選の結果は11月20日。
結果を知ってから トレーニングを開始しようなんて思わない。
もう「行く」もんだと思ってる。
今から開始しなくては 4月26日なんてすぐ来る。
確認したら 今の北海道の気候と 4月の山中湖とは ほぼ一緒のよう。
雪が降る前に 土の感触を忘れないようにしっかりとしっかりと この11月を大事にする。
私・・・マジでしょ・・・(笑
いや マジにならなきゃ 私なんぞが太刀打ちできる相手じゃないから(;´∀`)
2年前、「サブ3.5」を目標にするに当たって 一生に一度ここまで練習しきったと思える時を作りたい!とブログを立ち上げた。
仕事でミスった時や 気落ちした時は「ここで切り替える。サブ3.5をしたいならそういう精神力を作るんだ。次 何をすればいいか考えろ!」なんて 全て「サブ3.5」に結びつけて生活してた。
ブログを更新する度に「やります!サブ3.5!洞爺湖マラソンで突き進む!」なんてタイトルを目に入るようにして その決意から逃れられないような環境を作り、ブログを一つの「手段」として活用した。
2年の時を超え(笑
このブログが 今、まさに「手段」とする時を迎えたと思ってます。ヒィ〜
手段ブログ・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴ 燃えてます( ´∀`)
シューズ円陣が楽しみすぎる〜 こちらも応援で燃えますよ♪( ´∀`)
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。