やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

「UTMF」数字にビビるな

2018年の「UTMF運営計画書」を確認中。

https://www.ultratrailmtfuji.com/wp-content/uploads/common/images/environmental/UTMF2018_managementplan.pdf

 

2019年のが探せない・・・

コースが一部変更になっているけど 

ほぼ標高数は同じということで この表を食い入るように見てる。

 

f:id:besmart-chari:20190329001420p:plain

 

エイド毎の区間累積標高」を確認。

f:id:besmart-chari:20190329001946p:plain


「A1」から「A2」の区間累積標高が

「1873」mと突出してはいるものの

あとの区間最高「957」mなんですね。

 

私のMyコース藻岩山へ行った時の「累積標高」は

だいたい1,000m。

そのコースの累積標高に満たない区間もあるわけで。

 

エイド毎に「さっ 藻岩山一つ分 行っか〜」

と気持ちをリセットしながら進み続けようと思う。

 

ロードの大会でも 最後の残り10キロとかになったら

「いつものMyコース10キロを行くつもりで走る。できないわけがない」

なんて思って臨んだように「UTMF」でもそうやっていく。

 

「累積標高」に比例して「累積疲労」のあるのだけれど(;´∀`)

「8092」mという数字を見ればビビるけど

所詮 一つ一つの山の積み重ね・・・だよね(笑

 

かつて サブ3.5を目指す時「キロ4分50秒台」と聞くと

「そんな事できるか!」とビビっていた。

数字の響きだけでビビっていた。

 

けど 何度も意識して口に出す事で

数字の響きにビビらない意識の慣れから始めてた自分を思い出した。

 

だから「8092」mもね、

数字の響きに慣れるとこから 叩き込んでる(;´∀`)

いちいちビビるな。

一つ一つの山の積み重ね。

目の前の山を登って下りて、登って下りて、

その繰り返し。

 

「UTMF」まで 1ヶ月を切りました。

これから より集中していく予定。

自分の10年間の走りの集大成だと思って臨む・・・

って、

おーーーい 力 入ってるぞ〜 私(笑

 

さて もう寝なきゃね( ´∀`)

おやすみんこ〜

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ