会社にて・・・
先日「コロッケ」のライブがあったんだけど
今回 私は割引券が手に入らなかったので行かなかった。
(過去3回行って笑い死ぬかと思った。割引券が入らないと行かない。真のファンじゃない)
で、
会社の人は「初!!コロッケ」で(´∀`)
一番笑ったのは「4倍速 野口五郎でした」との事。
うーーん、いいとこついてるね!!
職場に 同じコロッケファンがいる幸せ感じる(´∀`)
・・・さて、
コロッケのライブ並みに笑い過ぎた
「しばれラン」の続きを書きましょう。
*****
「しばれラン」2日目。
集合場所に走っていく。
昨日の徹夜と50キロ走った疲れがあり、
こういう時は鼻呼吸ができなくなる。
どうしても口から吐いてしまう。
心拍数の高さを感じる。
体の疲れのバロメーターはこういう所でわかるから面白い。
私のスントはいつも心拍190を表示するので(^^;
全く数字的なものは当てにしないようになった。
今後も鼻呼吸バロメーターで体の管理をする事でしょう。
で、
集合場所で 昨日徹夜ご一緒ラン友さんに会ったら
「この間は どうも」
って 言うんだよね。
「この間って 昨日じゃん」
と笑ったんだけど 徹夜したせいか
時間の流れが変になっちゃってて。
また そんなたわいない事で笑った(´∀`)
で、
タイムリミットの正午12時まで みんなと走って。
もう少しで12時だっていう所では
思いっきり走り出すから ついていくのが辛くて。
みんなさっきまでのんびりしてたのに(笑)
妙に最後は やり切った感が漂ういい終わり方でした。
お風呂で汗を流して 打ち上げ会場へ。
ラムしゃぶ食べ放題でした。
そして ありがたい事に総合3位、
女性の部1位を頂いてしまいました。
私の記録は 2日目29キロ走って 合計79キロでした。
1位の男性の方は110キロオーバー。
以前参加した時は 女子の1位も100キロオーバーだったので
全くの棚ぼた状態でして(恐縮です(^◇^;))
ラン友さん達も女子3位、5位と入賞揃い\(^o^)/
前回は 72キロ走って故障し 悲しい終わり方をしたので
今回は それ以上走れて 楽しく笑ってばかりイベントとなった。
写真見たら みんないい顔してるんですよ。
「腹筋が痛くなるくらい笑った」って。
みんなで体験した徹夜ランは 非日常感満載で
やってよかったな〜としみじみ思う。
体には悪いと思うんだけど
それも1日の事であり、
(体に悪い事って たいてい楽しいんだよね・(^◇^;))
新しい事を体験するワクワク感は
心の栄養にすごくなった。
一緒に走ってくれて感謝♪
ご一緒メンバーは「サロマウルトラ」も参加する方多数。
みんなで完走できればいいな〜とそのゴールを思い描く。
楽しい2日間でした。
素敵なイベント、
走る事に「愛」がなきゃ考えられないイベントだと思う。
「URC」の皆様 大変お世話になりました。
ありがとうございました!!
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。