やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

「大雪ウルトラトレイル80キロ」完走記④

つづき・・・

 

 

 

【山岳地帯 平山稜線分岐 64キロ 第2関門】

ここからは本格的な登山の部。

見るもの全てが新鮮。なんせ 初めてですから。

 

で、非常に興味があったのが 登山の登り区間は皆さんどんな走りをするのだろうか?ということ。

 

みんな ある程度の速さで走るんだろうか、もしくは 攻めの歩きをしていくのか?

 

この時間帯では 皆さん、早歩きって感じでした。

非常に辛さそうな人は 端によけ 先に行ってもらったりで。

 

私も 登り始めが 今までの疲れがどっと出て 随分と先に行ってもらいました。

 

f:id:besmart-chari:20170724213220j:plain

雪渓ポイントまで来て 思いっきり水分補給したら だいぶ回復してきた。

ガスがすごかったので どこまで行けば頂上か全く見えず。

行けども行けども登りが続く感じで。

 

アジサイ? が すごく綺麗なとこがあったけど

立ち止まって写真撮る余裕は無し。

「あ〜 今度ゆっくり 登りに来よう」と思う。

 

 

【平山稜線〜比麻良山 歩行区間1,800m】

環境保護の為 歩行区間が設けられているこの大会。

30分歩きの時間が設けられ それより早く通過した場合は 30分から引いた時間が

加算されます。

 

f:id:besmart-chari:20170724213230j:plain  

この先は歩き。

ここは どうせ歩きなんだからと 自分の好きな物を食べながら(チーズ蒸しパン)

のんびり行かせてもらった。

持参した OS1がとても身体に効く。

味が苦手で敬遠してたけど この時 こんな美味い飲み物はない!と思った( ´∀`)

 

ちょうどガスの切れ間から アンギラスが見えた!!!

f:id:besmart-chari:20170724213303j:plain

平山とニセイカウシュッペ山を繋ぐ稜線上に岩岩したコブ山。
このコブ山は岩でデコボコした形から怪獣の背中のようでアンギラスと呼ばれている。

 

この景色が見たかった ( ´∀`)

私 ここに来たんだな〜 ほんとにここまで来れたんだな〜と 感無量スポット。

 

ほんと雄大な景色が次々に目に飛び込んできまして 立ち止まって眺めたい(笑

 

「あ〜 今度ゆっくり 登りに来よう」って また 思う。

だったら 始めから トレラン大会じゃなく普通の登山すればいいんじゃないかって

話ですが(笑) このトレラン大会で見た景色を その時の気持ちを反芻しながら

ゆっくり登山するのって また 心の沁み方が違うわけで。

 

 

【第3関門 二の沢稜線  68.5キロ】

この関門まではとにかく 下りのどろんこ地帯が永遠に続き、

足をどこにつけば転ばないで下れるか 真剣勝負。

 

私の足も股関節に力が入らなくなり、油断すれば すぐ転んでしまう。

足の指は 置き所が悪いと変な力が入って すぐ攣る。

ふくらはぎだけは ゲイターが効いていたのか 全く攣らずでラッキーだった。

 

あまりに どろんこ下りが長いから 

「これは、なんだ・・・ なんか 障害物競走の大人版じゃないか」

いろんな障害を超えてくゲームみたいな感覚に陥って 子供に戻った。

 

そうなると「やっぱトレランって楽しい〜」( ´∀`)って気持ちになったよ、ほんと。

 

ポールを使わず さっさと下りていく人を見ると

いちいち驚愕する。

 

なぜ こんなどろんこの滑りやすい斜面を軽やかに、ポールの補助もなく

下りていけるのか、謎。人体の不思議部類に入る。

 

練習しかないんだろうね・・・

 

ここが最後の給水所。

たっぷり水を入れてもらう。

関門 制限時間は15:00。ここは余裕で通過。

あと一つの関門を超えれば ゴールできることは ほぼ確定。

 

身なりは ボロ雑巾のようになっている。

泥まみれの ボロ雑巾。

 

 

【第4関門 有明山  71キロ】

ここの登りはキツかった。

登っても登っても また登る。

何人かで連なって ひたすら進むんだけど みんなの息が荒くて。

荒い息の団体の一員として 登り続けるだけだ!!

 

f:id:besmart-chari:20170730234014j:plain

ここの関門時間が 16:00。

時計を見ると 15:20。

ここまで長かった〜〜 

これが最後の関門!!!クリアできた!!!\(^o^)/

 

ボランティアの人に写真を撮ってもらった。

もう そのぐらいの余裕を自分に与えても大丈夫だ。

 

ホッとした・・・

ゴールまで あと7キロ・・・

 

この7キロは 何気に長い。

あとは 天狗岳を登って 下るだけ。そこがゴールだ。

 

 

・・・・中々 最後まで書く事ができない・・・

もうちょっとだけ お付き合いください。次で 完結予定です( ´∀`) つづく・・・

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ