やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

2月の練習計画

「UTMF」完走に向けた6ヶ月トレーニングは

本を参考に開始し 12月から始まった( ´∀`)

 

besmart-chari.hatenablog.com

 

1月のトレーニングも まぁまぁな感じでクリアした・・・

クリアしたんだ・・・

ちゃんとやったんだ、と 自分自身に思い込ませ終了。

区切りの達成感大切( ´∀`)

 

で、

 

明日からは2月。

 

2月のトレーニングは鼻息荒い!!!!! ブヒぃーーーー♪

 

長距離順応 + 後負荷

・ロード70キロ

スノーシューXCスキーなどのクロストレーニン

・連続トレーニン

・フィジカルトレーニン

 

寒いこの時期は山でのロングトレーニングはリスクが高いので、ロードで距離を稼ぎます。70km程度のロードランを1回入れてください。できればアップダウンがあるコースがいいです。これはメンタルを鍛える意味もあります。また、この時期にしかできないスノーシューラン(ハイク)やXCスキーで楽しみながらクロストレーニングをするのもおすすめです。雪の上ではトレイルランとは違う刺激が入るので、全身をバランスよく鍛えることができます。

 

まず 一番「ごふっ!!(゚д゚)」っと思ったのが 

ロード 70キロですね。

 

サロマウルトラ100キロの前の練習も 55キロまでしか走った事ないし、

基本 練習で70キロ走る必要はないと思ってるし。

 

が、

 

今回は100キロじゃないんだ。

167キロだ。

70キロ練習でもどうだか・・・っていう気持ちにもなる(;´∀`)

 

ただ 練習!練習!って感じじゃなくて

旅ラン気持ち赴くままに気ままランという

ゆるい気持ちの上での位置づけなら走れる・・・気がする(;´∀`)

いや ともかく四の五の言わずに走るんだよ、

走るしかないんだよ! 私(笑

 

で、

 

スノーシューXCスキーなどのクロストレーニン

スノーシューは数年前まで よく履いて冬登山してたから経験有り。

買う余裕もないので 滝野すずらん公園の無料レンタルスノーシュー

やるかも。

 

XCスキーも 学生時代必修科目だった経験有り。

これがとても苦手で 普通のスキーがしたい!ぐるぐるしたくない!

と よく思ってました(;´∀`) 

ピチピチギャル(笑)時代そう思ったけど 今 やったらどう思うかな。

これも買う余裕がないので 公園で無料貸出してるとこあるので

それもいいかも。

 

足の為にも 急激に月間走行距離を伸ばしたくないので

クロストレーニングをして 色んなとこバランスよく育てるのもいいな( ´∀`)

 

で、

 

ぱっと見、見落としてたのが

連続トレーニング(;´∀`)

 

1月の「2〜3日の連続トレーニング」

これ 2月もあったんだ・・・

 

70キロ走の事ばかり考えてた・・・

 

3日連続トレーニングをすると 100キロは走る事になり

それを2回やったら 200キロ。

そして 70キロ走やったら このトレーニングだけで270キロを超える(;´∀`)

 

で、

 

累積標高獲得の為に 山行ってか〜

その辺 ジョグで足 ほぐしてか〜

どんだけ走れってよ〜(;´∀`)(ガラ悪くなってます)

 

まぁ やるよ、

そりゃ やるさ。

だって 自分がやりたいからやってるだけだもんね。

 

さてと・・・

ブログ書いて 悪態ついてスッキリ(笑\(^o^)/

 

この2月が俺の(?!)本気を見せる時!!!

 

「グレートレース」の「UTMF」録画もまた見直して、

感動してガンガン泣いて、決意新たにした( ・`д・´)

 

自分の置かれた環境を有りがたがって

楽しみながら 走りまっすル〜( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

1月のまとめ

1月の練習は今日で最後とした。

 

久々の坂道ダッシュ

100m  10本

左ハムの痛みが尾を引いてたけど 痛み無く終えれて安堵。

 

1月の練習のまとめ 振り返ってみようか( ´∀`)

 

走行距離 328km

累積標高 6,910m

 

毎月 私は200キロ走るペースで累積標高を設定してるので

6,000m積めば 一応OKとしてるけど

ほんとはさ・・・

鏑木さんの3%理論に基づくと

 

9,840・・・9,840・・・9,840m

Σ(゚Д゚)

 

これだけ 累積標高獲得しなくちゃならないんだよね(;´∀`)

 

いや〜 もう 勘弁して下さい。

多く走れば走るほど 累積標高を積み上げなければならない

このルール(;´∀`)

 

で、

 

自分の足は 月間200キロ設定で今まで走っていたけど

「UTMF」に向かって すぐ300キロまでもっていくと 

故障をしかねないヨワ足。

この3ヶ月 徐々に月間走行距離を増やしてた。

 

この1月は 連続トレーニング3日間練習が2回あり

30キロオーバーを連続してしまうと 週に122キロ走る時もあったりで

オーバーワークで故障しないように、しないように、

足を休ませ休ませしながらの練習だった。

 

ロードロング走をしたら まず足は色んなとこが痛くなる(;´∀`)

 

その後 山行って 登り歩いて

しっかりハム、ふくらはぎ後ろ側の筋肉が伸びてるのを感じてた。

トレイルの登りがストレッチ代わりになってるのも 

痛みを引きずらずにいけた理由かもと思う( ´∀`)

 

長時間順応+高負荷

連続トレーニン

・フィジカルアップトレーニン

 

1月は強度を上げたトレーニングを入れてきます。たとえば、30kmロードラン+インターバル走+低山トレーニングなど、自分なりに強度が高いトレーニングを2〜3日連続して行ってください。インターバル走は、1,000m×5本とか、400m×10本などで、心肺機能に刺激を入れることができます。ただ距離を踏めばいいのではなくて、集中して追い込んでやってください。この連続トレーニングを月に2回入れればいいです。

 

上記の内容を実行しようとしたわけですが

心肺機能への刺激を織り込むには 足の痛みが伴ってできなかった・・・

やろうとすれば故障しかねず・・・

やらなければその部分育たず・・・

 

走らずにバイクとかでやればいいんだろうな〜( ´∀`)

 

そんなんで 故障せず1月を終えれた事が一番大切。

 

2月は 正念場。

「UTMF」まで3ヶ月。

あと 3ヶ月・・・あと3ヶ月か・・・あっという間だな・・・

 

さっ 寝る子は育つ。

はよ 寝よ( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

残業の夜に思う

今日は残業。

インフルで休む人もいたり どっさり業務が山積み。

 

今まで残業なんてない会社だったけど 

年が明けてから結構 多発(;´∀`)

 

体が全く慣れない。

走る体力はあるけど 残業する体力は無いという・・・

 

「今日 残れる人いますか?」という上司のお伺いがあるのだけど

小さいお子さんを持つ方とかは まず無理だし 

家に帰ってもやることいっぱいあるんだから

早く帰ってあげて〜って思うし。

 

そうなると 私は子育て終わって 自分の時間を贅沢に使えて

特にやること言えば 走る事だけ(;´∀`)

旦那さんも どんどん自立し始め 突発的な残業があっても

自分の夕飯ぐらいは勝手にやってくれるし。

 

私のような 周りに支えられながら仕事を進めてる人(;´∀`)

にとって 最高の出番が今この時。

 

いくらでも時間の融通がききます。

どうにでもなります。

融通の効く女です。

融通要員です。

 

そんな 残業できる宣言をして 本日は9時帰宅・・・

 

9時に帰宅して思ったのは、

ブログの方達もそうだけど そのぐらい もっと遅い時間に帰宅して

そこから走りに行く方とかいますよね・・・

 

できない・・・

 

すごい・・・

 

みんなすごい・・・

 

今までもすごいな〜とは思っていたけど

その立場になって 改めて すごさ感じた。

 

その逆の 早起きランだってそうですよね・・・

 

限られた時間の中で 目標に向かって走ってるんだもん。

 

多分 私は 今日のような日が続いたら

「UTMF?! あ〜 もう疲れた 明日も仕事なんだよーーー」

って すぐ目標を見失うような気がする(;´∀`)

 

色んな方のすごさと、

自分の贅沢に時間を使える有り難さを(歳をとっての恩恵でもある)

噛み締めた夜でありました( ´∀`)

 

疲れた、はよ 寝よ。

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

遠回り人生・・・アイゼン無しで走るのにようやく辿り着く

今日も飽きずに藻岩山トレイル( ´∀`)

 

今日の山も気持ちよかった〜

稜線は風が強くて 道が消えてたけど

他の部分は穏やか。

 

今までの走り方として 必ず 簡易アイゼンをつけて走ってた。

 

f:id:besmart-chari:20190128215347j:plain mont-bell 4爪タイプ

 

f:id:besmart-chari:20190128215351j:plain  mont-bell 6爪タイプ

 

低山と言えども冬山だから 自分にとって「安全」が第一だった。

技量も足りないし うっかり滑落とかね、やりかねないと気を引き締めてた。

 

周りの登山者も だいたいの方は アイゼン、簡易スパイク装着。

まぁ 登山だからそうなるでしょう。

 

けど、

 

トレイルランナーは違う。

サロモンのスパイク付きのシューズが圧倒的に多い。

スパイク付いてるから アイゼンの装着は不要です。

 

けど(けど 多いな・笑)、

 

「安全第一」の私としては それで自分の技量をカバーできるのか

不安がつきまとっていた。

 

だから スライドするランナーさんに声かけて

色々 聞いたりしてたのです( ´∀`)

 

で、

 

逆にびっくりされたりしてね(;´∀`)

「アイゼンつけて走ってるの!!」って。

「UTMF出る人なのに!!」って。

いや だから 私は経験値低くて、冬山走る知識もなくて、 

ただの突拍子もない人なわけで(;´∀`)

 

そう・・・

ほんと走りにくくて(;´∀`)

登りは歩いてるからまだ いいんだけど

下りは がっしり雪面に爪が刺さって「安全第一」であるものの

装着の違和感満載だし 緩んだり ずれたり 

すごく嫌だったんです(;´∀`)

 

けど

 

お決まりの「安全第一」至上主義を貫き、

 

「こんなもんだ、こんなもんなんだ、この違和感も何かに通づる、

アイゼンを外した時 スキー靴を脱いだ時のような開放感が練習後に待ってるのだ〜

アイゼンの重みもいい負荷だから、

だから 我慢よ、我慢なのよ!!!」

って 昭和の時代の我慢強さは美徳感を 前面に押し出してたのです。

 

けど 他のランナーさん達から アイゼンは装着しない、

トレランシューズでも行ってる人がいる、

なんてお話を聞いて 

 

私も

「安全第一至上主義」の この私も 

アイゼン無しを取っ払う日を迎えたのです\(^o^)/

 

ちなみに私のシューズは asicsスノーライド。

スパイクはついてません。

この冬買ったのでグリップ力は感じてます。

 

で、

 

先日 やってみたら 急なとこでは手をつけながら登る場面もあったけど

全然 できる事を実感(ようやく(;´∀`))

 

下りも 急なとこは制御が効かず 滑り落ちる感じで怖いんですが

この感覚は ドロドロゾーンを滑りながら行くのと似ていて

とてもいい練習になる事もわかった(ようやく(;´∀`))

 

そして 一番嬉しいのは 走りやすい\(^o^)/\(^o^)/

 

今までの アイゼンストレスが嘘のよう。

う〜 楽しすぎる( ´∀`)

このギャップ感を味わう為の 今までであったのか(笑

 

自分の行動パターンとして 結構 辿り着くまで遠回り(;´∀`)

ほんとにもう 不器用っていうか、要領悪すぎっていうか。

 

ただ 納得するまでやったから ほんと気が済んで( ´∀`)

 

残雪期で 氷面が出たら また アイゼンにお世話になる時が

来るかもね・・・「安全第一至上主義」だから・・・

 

今日は 先日会った「UTMF参加憧れ女子」とも遭遇!!!

思わず嬉しくて奇声あげて 手握ってしまったよ(;´∀`)

彼女も頑張ってる!!

 

私も もちろん頑張るね!!!( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

本日のほっこり元気頂き

今日は各地で大会がありましたね。

参加された皆様 お疲れ様でした\(^o^)/

みんな頑張ってて元気頂きました♪

 

私はというと、

3日連続トレーニング後は どこかしら痛みが残る(;´∀`)

 

今回は 膝と左ハム。

 

この2日間は養生して しっかり体を休めた♪

こんな本も読んだ( ´∀`)

 

f:id:besmart-chari:20190127213334p:plain

 

「九十歳。何がめでたい」 by   佐藤愛子

 

 

大正12年生まれ、92歳の大作家。その最新エッセイ集が、高年齢層から若年層まで世代を超えた共感を集めた。

「本の元になった雑誌連載のきっかけは、2014年のインタビューでした。そのとき先生は小説『晩鐘』を書き上げ、断筆宣言をなさった。それは、もう書き尽くしたという思いと、長年の執筆による指の痛みが理由でした。しかし、それでもどうしても書いていただきたいと何度も先生に執筆のお願いに伺い、最後は、90歳を超えて感じる時代とのズレについてならば……と半ばヤケクソで(笑)、快諾していただけました」(担当編集者の橘高真也さん)

エッセイには、動作音が静かになって接近に気付けない自転車、よくわからないスマホ、犬や子供の立てる騒音に苛立つ人たち、いたずら電話など、多彩な事象に憤り、嘆く著者の姿が描かれている。基調をなすのは、「いちいちうるせえ」の精神だ。〈イチャモンつけ〉には定評のある著者も呆れる、些末なことを気にする人の多さ。この言葉は、多くの人が言葉にできなかった心情を言い当てたのだろう。インターネットで共感の輪が広がり、さらに読者層が広がったという。

  

痛快でしたね。

人生相談のとこや TV番組の内容とかね、

ここまでバッサバッサ切っていく感じがなんとも心地よくて

爆笑箇所多数。

「ヤケクソ」感で書き上げたエッセイ。

これは 元気もらえますね。

ベストセラーになった理由がわかったよ( ´∀`)

 

 

この本にも 爆笑しましたが、

やはりこれにはかなわないでしょ・・・

 

tetsu-san.hatenablog.com

 

素晴らしい仮装ラン\(^o^)/

衝撃的!!!大胆だ〜〜〜(笑

学び多しっ!!!( ´∀`)

脱げそうでも速いっ!!!

こういう自由な感じが好きですわ〜

 

さて 私も・・・

明日から本気出すのだw

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

 

疲れた体は何を欲しがるか?身をもって検証

まずは、

 

大坂なおみさん、優勝おめでとう\(^o^)/

敗れたグビトバ選手のスピーチもとてもよかった。

泣いたもんっ!!!

勝敗もとても重要だけど 周りの支えてくれた人達に

最大限の感謝の気持ちを表す場所でもあるんだなと思った。

2人共 素敵だったな〜

 

☆☆☆

 

3日間の連続トレーニングを終えて

目覚めた朝( ´∀`)

 

猛烈にお腹が空いていた。

昨夜も おでんいっぱい食べたんだけど。

 

目覚めて 一番始めに思ったのが

ガリ 食べたい!!」(笑

 

自分の人生の中で、

52年生きてきた中で、

寝起きで「ガリ食べたい」と思うのは初めてだった( ´∀`)

 

ガリ」には「酢」

疲れた体には「酢」

クエン酸はかかせない。

 

こんな記事も参考になった。

 

www.health.ne.jp

 

すっぱいものはなぜ疲れを癒す?

疲れているときに、なぜか食べたくなるのがすっぱいもの。酸味の成分であるクエン酸や酢酸には、乳酸を水と炭酸ガスに分解するはたらきがあります。さらに、新しい乳酸が作られるのを防ぐため、疲れを癒してくれます。「疲れたな」と思ったら食べるようにしましょう。

 

乳酸は一時的に増加しますが、エネルギー源であるグリコーゲンを作るのに使われるため、やがて減少していきます。 

 

疲れの元凶と思われてた乳酸が私の体内で異常に発生してたけど

今や乳酸の常識は変わったね。

 

疲れによって「酸性」に傾いてた体を酸っぱいもので「アルカリ性」へ。

 

体は正直だ。

ちゃんと自分の体内で必要な物を欲してくれる。

 

そして 体脂肪が異常に減ってた(;´∀`)

随分と消費されました。

脂肪率が下がると 免疫力の低下も誘うから

こういう時こそ しっかり食べて寝て、体を労る事を忘れずに( ´∀`)

 

こんな記事も参考に。

serai.jp

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

肝トレ 3日目終了

連続トレーニング3日目。

 

やってきた。

やりきれた。

やってやったぜ( ´∀`)(鼻息荒らし・笑)

 

とにかく 「2〜3日の継続トレーニング」

という表現がされてるから 

2日でいいだろ、という誘惑がいつもつきまとい(;´∀`)

 

今日も 

残業になったら行けないしーーー、

とか、

足、痛いのーーーー、

とか、

3日目のトレーニングをやめざるおえない正当な理由を探してた(;´∀`)

 

けど そんな正当な理由は発生せず、

退社後 つどーむへ。

 

1周400mを75周の30キロ走。

 

まず 室内ランをしない私。

ぐるぐるランは 苦手中の苦手で いつも遠ざけていた。

 

けど 今日は 夜の雪道30キロ走は辛すぎるし

ここでやるしかないのだ、逃げ場はないのだ、

やれ、やるんだ、やるしかないんだ!!(自分追い込み漁(;´∀`))

 

プラス「UTMF」の練習として ある程度の速さの走力はかかせない。

今の自分がどれだけ走れるか見てみたい気持ちもあった。

 

結果は
11.1 km/h (05'24 /km)

30キロ  2:42:17  

5:24ペースで走れた\(^o^)/

 

意外だった。

トレイルを本格的にやり始めて 時計で管理するような練習を全くせず

ただただ 累積標高獲得とスタミナをつける走りに特化してた。

 

しかも 今日は3日目のロングトレーニングで ゆっくり走ってるけど

足は疲れて動かないだろうと思っていた。

 

けど 違った。

 

足は動く。

気持ちのいいペースで走ろうと思った。

欲を出して 速さを求めると 色々痛みが発生してるとこが

爆発しそうだ。

だから ある程度の速さでスタミナをもって走りきれる事が大切だった。

 

雪道でない室内ランも新鮮だった。

 

当たり前の事かもしれないけど 室内だから反発力がすごい\(^o^)/

いつもは雪道で 走りやすい圧雪もあれば

埋もれるような柔らかいとこもあり、

全てトレイルするにあたって 大切な負荷だと思って走ってる。

だから 室内は走りやすくて嬉しすぎた( ´∀`)

(始めは。疲れが見え始めてから嬉しさ吹っ飛んだ・笑)

 

それから いつも坂を求めて走ってるのもあって

室内は平坦なのに 下り坂を走ってる錯覚に陥った。

(始めは。疲れが見え始めてから全くそうは思わなくなった(;´∀`))

 

明らかに 今まで積み重ねてきた練習から

感じ取る事が多かった。

 

多分 昨年の冬の練習の仕方だと そうは思わなかっただろう。

 

そんなんで 最後の1周だけ全力で走った。

苦手のぐるぐるを やり遂げたのは精神的にもプラス要素が大きい( ´∀`)

 

75周・・・ずっと指で数えてた(笑

アナログ主義です(;´∀`)

 

3日間で 104.7キロ走った。

 

1月で この3日間連続トレーニングを2回した意味合いは

自分にとって とても大きい。

 

2月練習予定の70キロ走の下地はできた気がする。

とにかく 怪我をしないよう、地道にコツコツ積み上げる。

それしかできないから・・・

ならば それしかやらないさ( ´∀`)

 

週末のお酒のんだくれ〜

昨日から仕込んでいたおでんと ビールが沁みました。

 

「ビール うまい!!!  ビールマンスピン!!!」

って 思わず口をついて出たくらいご満悦でしたね(;´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

連続トレーニング

昨日、今日とで 先日も行った連続トレーニングをやった。

 

besmart-chari.hatenablog.com

 

月2回 強度の高い練習を2〜3日続けるというもの。

 

連続トレーニング 第2回目。

 

【昨日】

ロード  30キロ

トレイル 10キロ

計    40キロ

 

【今日】

ロード  32キロ

トレイル  2キロ

計    34キロ

 

前回は これに坂道ダッシュを織り交ぜて 

心肺トレーニングとしてましたが

3日目に右股関節を痛めてしまい、今回はWS10本入れてるのみ。

 

心肺トレの負荷が減っているので そこんとこ考えなきゃいけないけど

もうそれする前に 普通に走っててもというか

歩くような速度でも ゼーハーゼーハー言ってるんだから

もう これをもって勘弁してくれよって感じですが・・・(;´∀`)

 

1日目は まだ元気だからいいのです。

 

2日目に入ると やっぱね・・・

 

ご褒美で「円山動物園のシロクマ館」で癒やされるようと

年間パスポート持っていったけど 動物園行く気も起きないくらい

疲労困憊し「帰る、帰る、おうちに帰る。ET おうちに帰る」

ぐらいしか頭に浮かばない脳の動きしかなかったよ・・・(;´∀`)

 

両日とも 山の稜線部は風が強く 雪の吹き溜まりで道は消え、

低山でも侮れない・・・何回も今シーズン 山に行ってるけど

今回初めてだったこの強風。

 

疲れた〜〜〜

 

明日は 3日目。

 

前回の時も思ったけど「2〜3日の継続トレーニング」というから

2日だけでもいいわけで(;´∀`)

 

でも 明日もやって3日連続でやるのとでは

達成感が違うし、こんな練習 今までしたことないから

やった自分を見てみたい。

実際 疲れた体でどれだけ動けるかが目的の練習。

やった方が 絶対 スッキリするし自信になる・・・

 

昨日今日は お仕事連休で こんな練習ができたけど

明日は勤務・・・夜 できるか・・・さすがに外はいや!

 

明日の夕飯のおでんも仕込んだ・・・

一応 夜練できる環境は整えたが さて 明日の私 どうする?(;´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

「サロマウルトラ100キロ」エントリー完了

今年は 異常に早く繋がりエントリー画面に進めた( ´∀`)

旦那さんの分もやる「家族エントリー」だから下記の文面にいつもビビる。

 

◆ご家族・お仲間エントリーご利用の方へ
「ご家族エントリー」「お仲間エントリー」は便利な機能ですが、人数分の入力をする必要上、エントリー完了までのステップが長くなります。
そのため、人気大会の先着エントリーの場合「申し込みの途中で定員に達したため受付が締め切られる」可能性が高くなります。
人気大会の参加申し込みについては、エントリー完了までのステップが短い、個人でのエントリーをおすすめいたします。

 

運良く繋がったとしても 入力事項が多くなるため

完了画面までいくのに 毎回焦るんだよね(;´∀`)

 

今回は 早く繋がったため余裕度が出てよかった。

 

「サロマウルトラ100キロ」は 今回で4回目になる。

これからの見通しとして 10回完走の「サロマンブルー」を

目指したいという野望が発生してるので 

毎年走っていければいいな〜と思ってる( ´∀`)

 

それも 今回 挑戦する「イカ仮装」で「サロマンブルー」できたら 

なんて素晴らしいんだろう(笑

 

「サロマンブルー」は記念に足型をとるのです。

 

f:id:besmart-chari:20190123225452p:plain

足型の横に「名前」と「一言」書ける。

 

私の場合は・・・

「足型」じゃなくて 証として 

魚拓的な「イカ拓」お願いしたりして(;´∀`)

 

それがダメなら 「一言」として

イカしたラン」とか 「生涯いちイカ」とかね

イカと友に走った証を残したいかな〜〜 今は・・・(笑

 

ほんとこれはあとあと残るものだから

ロマンがあっていいと思う。

お墓にもなるっていうか(笑

骨は自然の場所に散骨して ここがお墓だと言い張る・・・

まぁしないから・・・そんな事する人いないから(;´∀`)

 

そんなんで 夢が膨らむ「サロマウルトラ100キロ」

お仲間と喜びを共有したり、たくさんのランナーさんと交流したり、

楽しみがいっぱいです( ´∀`)

 

私も イカで余裕度のある走りが出来るように

練習あるのみ!!!

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

明日は「サロマ湖ウルトラ100キロ」のエントリー

今日は残業で メチャメチャ疲れて帰宅してたのですが

今さっき SNSで面白写真に遭遇して バカ笑いをし

元気出ました〜( ´∀`)

 

やっぱね、

ふざけるのって大事だよ。

体の余計な力 抜けるからさ。

 

よしっ!!!

私も 寝るまでの時間ふざけようか( ´∀`)

 

てな事で 明日は「サロマウルトラ100キロ」のエントリー日。

 

昨年は こんな理由もあって サロマを走りたかった。

 

besmart-chari.hatenablog.com

 

旦那さんに完走してもらって

40年後くらいにくる看取りの時に

「あの時 サロマで頑張ったね、100キロ走ったね」と声掛けし、

「最高の人生だった・・・がくっ」と旦那さん天寿を全う。

そんな「最高の看取り」をする為にも 

サロマウルトラ完走が必要だった( ´∀`)

 

結果、20分ほどオーバーのゴールで 完走メダルはもらえなかったけど

私にとって そんな事はよくって100キロ走ったという事実は

変わらない。

 

40年後くらいの「最高の看取り」のネタは仕込んだ( ´∀`)

 

で、

 

今回の理由は「挑戦」の何ものでもありませんね〜

 

その「挑戦」は仮装。イカ仮装。

 

利尻島一周マラソン」で55キロまではすでに走っているけど

100キロは 考えただけでも「ゴクリ」って感じで緊張感漂います。

 

どこまで「イカ」で元気に走れるか、

そこでまた 何を思うのか、

これは やらずにはいられない分野(笑

 

ウルトラ100キロ、絶対楽しい。苦しさの先の楽しさ。

やりたいな〜 と少しでも考えてる方がいらしたら

やっぱ 私は勧めちゃうんだよね( ´∀`)

 

そんなんで 明日のエントリー 気合入れてやる!!!

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ