「安住紳一郎の日曜天国」を聞きすぎてるせいか、
仕事中もオープニングの曲が頭から離れません。
陽気に仕事ができました( ´∀`)
で、
そんな私は、数年後に迎える
「60歳」をどんな自分で迎えたいかを考えたりして。
そんなたいそうな事は考えてないんですが。
なんか、
「走り」については、自分なりにその時その時に力を注いできたつもりだけど その他についてはおざなりになってる事がたくさんあって(^◇^;)
その部分を整えて、自分はこうなりたいっていう気持ちを確認し、育て上げて60歳を迎えたい( ´∀`)
そんな気持ちで今いるので 実際小さな変化が色々起こってて。
これからもやり続けて、またブログで書いてみたいと思います♪
で、
ちょっと前 ラン友さん達と走って楽しい1日を過ごしたんですが、ハッとさせられた言葉がありまして。
このパンツの主のお言葉なんですが。
(動物好きなお方です♪)
温泉入る前に見せてもらったいいパンツ( ´∀`)
(新品です。マヌルネコの口のとこ穴開いてるの?って聞いた。開いてませんでした・笑
えげつない質問ですいません(^O^;))
大好きな「マヌルネコ」
このパンツを履きこなせる人って中々いないと思うんですよね。
さすがだな〜と。
で、
なんだかんだとパンツネタで盛り上がって、
パンツの主の言葉がとてもよかったんです!
自己満足を更新する事が俺の自己ベスト
思わず聞き返しちゃいましたね。
ひとみばあさんみたいに。
で、
覚えきれないからメモした(笑)
それだけ私はハッとさせられたんです。
自分軸・・・
確立してるなーと。
「自分軸」は「じぶんじく」と読み、「他人は関係なく自分がどうありたいか」を基準に考えて生きていく主義という意味です。
色んな情報がすぐ手に入る今の時代、他人と比べて落ち込んだり、自分を卑下したり、誰にでもあると思うんですが。
自分軸があると何かしらあっても切り替えが早いです。
本当にやりたい事で「自分を喜ばす」を大事にする。
より主体性を持って生きる。
自分を大切にできる人は、他人も大切にする。
60歳までに育てていきたい一つの目標です( ´∀`)
でね、
パンツの主は自己満足以上に周りをも喜ばしてて。
クオリティの高い仮装をするランナーさん。
唯一無二の存在。
驚かされること多々あり。
いつも楽しませてもらってる仮装ラン。
ハッとさせられる言葉も聞けて
ますますファンになりました( ´∀`)
で、
竹山高原温泉でジンギスカン&ビール。
こちらは経営者が3月いっぱいで変わるそうなので、それ以降はどういう状態になるか不明。このジンギスカンもあるかどうかはわからないと。
タレが濃くて美味しいの。
残ってほしい味。
笑ってばっかの1日。
ご一緒皆さんありがとう。
37キロ走った( ´∀`)
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。