やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

「沖縄100キロ」50キロまで③

昨日は仕事納め。

 

とにかく納めるまで仕事が超忙しかった。

職場の皆さんと「よいお年を〜」と

シメの挨拶する段階を迎えて

清々しい気持ちになりました( ´∀`)

 

で、

 

そこからいつもお世話になってるラン仲間と忘年会♪

こちらも楽しく、ビールが美味しい!!

 

清々しくラン友さん達とも年を納めました。

この1年もお世話になりました。

ありがたき方達に感謝( ´∀`)

 

さっ、

 

レポの続き、続き♪

 

※※※※※

 

 

AM5:00にスタート。

 

コースは50キロの糸満で折り返す

アップダウン多めのコース。

 

私のスントでの累積標高は661m。

 

holosrc.com

こちらを参考にさせて頂き、

他のウルトラの累積標高を見てみると

へたなトレランより登る大会がたくさんありますね。

 

「沖縄100キロ」は「サロマウルトラ」より確実に登るけど、

他の大会よりは少ない方ですね。

 

累積標高が高いとそれだけ登って

景色を見渡せるという事だから「景色フェチ」にとっては

他の大会にも俄然 興味が湧いてきます( ´∀`)

 

で、

 

往路は前半海沿いを、

復路は75キロから10キロ上りが続き、

ニライカナイ橋」からの絶景を見るのが目玉です!

 

与那古浜公園をスタートして50キロの糸満で折り返し。

旦那さんが参加する50キロ部は そこから11時にスタートです。

 

で、

 

小雨もちらつき、暗い中走ります。

途中でお友達が転倒してヒヤッとします。

大事に至らなくてよかった♪

 

私も注意深く走ります。

 

冷えてすぐトイレに行きたくなります。

15キロくらいで 1個のトイレに長い列。

私も並びます。

 

前の方のゼッケンに目がいく。

 

背中用のゼッケン。

在住地が書かれて意気込みも記入できます。

これがすっごく良かったんです( ´∀`)

 

前に並んでた方も「北海道」でテンションが上がります。

遠い地で同郷の人と会うと嬉しくなっちゃいますよね。

 

「私も北海道!!」って話しかけます。

 

その方は「四万十川ウルトラマラソン」にも出られてて

トイレの待ち時間が長いお陰で色んな情報を教えて頂きました。

ありがとうございました♪

 

そんなふうに走り進んで行く度に

「北海道」を見つけると

「私も北海道!!」と話しかけるを繰り返します。

 

楽しい( ´∀`)

 

このシステム「ウルトラマラソン」には

うってつけのシステムじゃないかと思います。

 

で、

 

このゼッケンでも話しかけ多かったけど

「サロマウルトラ」のTシャツを着てた方にも

思わず声をかけちゃいましたね。

 

長い旅だから。

何かがきっかけで お話しできると楽しいです。

 

知念岬 AM7:00。

日の出が見たいと思っていたけど曇天で無理そう。

 

後半走る「ニライカナイ橋」を見上げる。

あそこから下るという事は 

あそこまで登るという事か。

自分はその時どうなっているのかな〜と思う。

 

曇天でも海は綺麗です( ´∀`)

 

海が綺麗で思わず興奮して立ち止まり多め(^O^;)

岩がたくさんあって素敵なビーチだったんですよね。

写真に撮りたい景色がたくさんあります。

 

が、

 

時計を見ると 結構 時間が経っている事に気づく。

まずい、このままでは完走できなくなるかもと

25キロの奥武島まで走りに専念することに。

 

奥武島は、私の最大のお楽しみポイント。

 

美しい奥武島を一周ぐるっと走るのです。

そして、大好きな猫がたくさんいるのです( ´∀`)

 

いるいる〜〜っ!!

もう岩合さん気分で猫撮影三昧ですわ♪

みんな人懐こい( ´∀`)

 

走ってる最中 道路にも出てきて

ランナーさんになぜられてる子もいました。

 

この島、私好みですごく気に入りました♪

 

天ぷらを売ってるお店もあり、

また ゆっくり観光で来たいです。

 

で、

 

この大会のエイドは充実してて、

今回 補給は全てエイドで賄えました。

 

「もずくスープ」「みかん」「パイナップル」

「ばくだんおにぎり」「ポーク玉子おにぎり」

 

他に「サーターアンダーギー」「沖縄そば」「黒糖」「塩タブレット」「ジューシーおにぎり」「海苔のおにぎり」など充実したラインナップ。

特に「紫のモチモチしたドーナツ?」がめちゃくちゃ美味しかったです。

 

3キロ毎ほどに給水エイドがあり、

食べ物も6キロ毎ぐらいにあるから

安心して進んでいけました。

 

で、

 

補給について 自分で確信した事は

 

「私は米があればそれでいい。真の米好きである」

 

ということですかね( ´∀`)

 

米で走る。

米、食って走る。

 

一番エネルギーもらえるな♪

 

で、

 

この日はとても体調良く、テンションも上がっているので

キロ6:30秒で行くくらいにしようと思っても

それ以上に勝手に足が進みます。

 

久々の感覚でした。

 

応援もたくさん頂いて 

自分は調子にのっているんだなと思いました。

 

お子さん達からの応援もいっぱいで

途中 2人男の子が後ろから追っかけてきて

一緒に走ったりして。

 

なんか昔ね、

 

チンドン屋がいたら後ろを追っかける子供みたいな感じで

こういう笑って走るような事したかったんだよな〜

と イカで走ってよかったと思う瞬間なのでした。

 

で、

 

アップダウンを繰り返しながら どんどん進みます。

自分の調子の良さを確信して

復路の上り坂で絶対に歩かない、走り続けると決めました。

 

ウルトラでは 完走狙いだと

体力温存の為に上り坂は歩いてもいいというのが相場になってます。

 

6月の「サロマウルトラ」では早々に歩きが入った私です。

それまでの4回完走した時は

「歩かず走る」をモットーとしてたけど

そんな自分は過去の話で 

あの時の私はただただ苦しくて体が動かなかった。

 

今回 こんなに体が動くのなら 

来年の「サロマウルトラ」の為にも思いっきり走ろうと思った。

 

そして、

 

折り返し地点で 50キロの部が11:00にスタートするので

旦那さんにエールを送りたいという気持ちもムクムク湧いてきて

足がどんどん進む。

 

結局 スタートには間に合わなかったんですが

同じコースを走るので「追いついてやる!!」

という気持ちがムクムク湧いてきました。

 

ウルトラ大会に親族がいると 

スイッチがONになって有り難いものです( ´∀`)

 

で、

 

折り返し50キロでデポバックをもらい

どんな時にも私に不可欠な

「OS1」「OS1ジェル」を飲み干し 支度をしていると

イカさん!!」と声がかかる。

 

5月末に小規模なウルトラの大会があって 

私は私設エイドを出していて。

 

その時に選手として走ってた方でした。

 

「サロマウルトラにイカで走ります」と言ってたので

大会時のワッカのスライドでイカ被ってる私に

本名(笑)でエールを送ってくれたとても熱い方でした。

 

その方と沖縄で会うとは、笑っちゃう( ´∀`)

 

で、

 

私設エイドを出した時、その方との会話が心に残ってて。

 

彼は4月に「UTMF」100マイル、

その時の5月末のウルトラで「70キロ」、

6月に「サロマウルトラ」を走ると仰る。

 

私にしてみれば ウルトラを月1回こなしている

モチベと体力にびっくりして

「大会にいっぱい出るんですね」と言ったら、

 

「大会出ないと走力が下がっちゃうから」と。

 

ズキッときました。

 

その時の私は「サロマウルトラ」と

北海道マラソン」は別として

その他の大会は一切出る気はなかったんです。

 

特にフルマラソンに出る意欲はゼロ。

 

「UTMF」を完走して自分がやりたい事は

一区切りついた感がありましたし、

コロナ禍で大会がなくなり「花」を追って走るのが

自分の性に合っていると思ってた。

 

立ち止まり多めのランでも時間をかけてロング走をしていれば

「サロマウルトラ」は完走できるのでないかと過信してた。

 

それが、実際はフルマラソンの距離に行くまでが

もう辛くて辛くて。

立ち止まり多めの花を愛でて走るが

ちゃんとした練習になってない事を実感しました。

 

だから、

 

10月の「別海町パイロットマラソン」にも出て

この距離に慣れ、ダメージなく走り切る事が

自分にとってはウルトラに向かって必要な練習だと思ったわけです。

 

大会を定期的に入れて、

ターゲットの大会に向かって上げていく。

 

一度捨てたセオリーを

大事にしようと改心した、

そんなきっかけの一言を頂いた方と沖縄で会うとはっ!( ´∀`)

 

出会いの楽しさ、

ウルトラの楽しさ、

旅をしてるなって思う。

 

さっ 残り50キロ!

 

長々と読んで頂いてありがとうございます。

まだまだレポは続きます♪

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ