また 夕飯食べてから 居間でごろ寝してました・・・(^◇^;)
猫がごろ寝してるから 撫でようと横になったのが敗因。
プラス 日本酒を呑んでいたから
深く眠ってしまった。
で、
お酒と言ったら こちらが始まりますね(´∀`)
ワカコが美味しそうに丁寧に呑み食べするのが大好きです♪
7月3日スタートですね!
私もワカコ気分で「美味しい、美味しい」と喜んでいたら
「お前 夢グループのあの女の人みたいだな」と 旦那さんに言われました。
あ〜 保科有里さんね!!
結構 家でこの方のモノマネしてるんですよ(笑)
「社長、嬉しい〜〜〜」
とかね。
そしたら 段々 それが自分に馴染んできてしまって(^◇^;)
まぁ そんなどうでもいい話ばかりせずに
レポいきますかっ♪
*****
サロマウルトラ前日。
過去4回は旦那さんも参戦してたけど
今回は初1人。
車中泊の準備を整えて 4時間半くらいの運転。
久々の長距離1人運転だから眠くならないように唄ったり、
保科有里さんのモノマネ練習したり(ウソです)、
とにかく気ままに安全運転。
今回は ゴール地点に車を停めて、そこで車中泊。
早朝にバスに乗りスタート地点へ移動する工程。
現地でお友達と落ち合う。
今回 このお友達の1人が「キーマン」です(´∀`)
途中で止めずに粘れたのは この方のお陰ですな。
私の原動力。
で、
夕飯。
こちらでカツ丼を頂く。
お友達のホタテフライ定食が 中が半生加減で
とても美味しそうだった。
おかみさんが元気な方で 顔見知りのランナーさんに
「4年ぶりだね!!」と声かけし とても嬉しげで
雰囲気がとても良かった(´∀`)
明日はゴール地点で 出店するとのことで
4年ぶりの忙しさを喜んでいるのが伝わってきた。


生ビール飲みたかったけど我慢。
1週間 禁酒してたけど
こういう時は呑んでもいいような気もする(笑)
そのぐらいおおらかでも もういいかな〜(´∀`)
グランドに車を停める。
空がとても綺麗だ。
海に落ちる夕陽は見事だったろうなと思わせる夕景。
友達はテント泊。
他のラン友さんもテント泊してて和ませてもらった(´∀`)
小さなテントが3つ並んでる。
駐車場の脇の草っぱらに テントを張れるスペースがあった。
スタート地点は お祭りのように賑わっているけど
ゴール地点はひっそりとしてて こちらの雰囲気も捨てたもんじゃない。
静かにスタートを待つ感じ。
8時くらいには就寝。
AM1:30に起きて 身支度。
ゴール地点からの移動だと
その分 起きるのが早くなってしまうのが難点だけど
こんな深夜の移動を楽しむのもいいかも(´∀`)
いなり寿司、茹で卵、トマト、小松菜のお浸しを食べる。
AM3:00 バス出発。
バスから見る朝陽。
写真ではちゃんと撮れなかったけど すごく綺麗だった。
バスの中でも 大福とか食べて小一時間移動。
AM4:00 スタート地点着。
荷物を預け、イカ装着。


AM4:20 シューズ円陣。
集合して頂いた皆様 ありがとうございました\(^o^)/
その後 ベリーさんと仮装ランチーム「かっぱちゃん」仲間のクマコとも会えました♪
バタバタとしてしまって申し訳なかったけれど 元気をチャージ!!
そして トイレへ急ぐ!!
ここが私の運命を分ける所。
と 思ったけど 結果は何ら関係なく撃沈したわけで(^◇^;)
ちょこちょこ移動してると
知った顔に会えて テンションが上がります!!
さっ、
あっという間にスタート時間!!
AM5:00 快晴。
予想最高気温 24度(実際は27.5度 暑いって(^◇^;))
元気に行ってきまーす!!(撃沈するとも知らずに・笑)
まだまだ レポは続きます・・・
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。