つづき・・・・
トレラン初心者目線で 引き続きいってみよう\(^o^)/
スタート前 こんな出会いもあり( ´∀`)
今から5年前。
「ピンネシリ登山マラソン大会」に参加してた。
そこで ブログを通じてお会いしたNさん。
今回 大雪に参加されるという事で
開会式の時から私はキョロキョロ探してたんだ。
この大会 アスファルト舗装の道を延々登って山頂へ行き、下り返してくるという
どMな大会で エントリーする時も「ほんとにやるのか、ほんとにやるのか、私」
と じんわり汗かきながら自問自答を繰り返してた記憶が。
で、5年ぶりの再会〜\(^o^)/
ここで会うとは。
しかも「濃昼トレラン養成講座」でお会いした方もいらして
なんと 2人は友人!!!Σ(゚Д゚)
人の縁って面白いな〜 どこかで繋がってるんだな〜と とても嬉しかったです。
自分の山に登って走るという大会の原点が「ピンネシリ登山マラソン大会」であり
そこでお会いした方と 今回「ウルトラトレイル」で再会するって
とても感慨深かったです。
自分の歴史を感じた(笑
【AM3:30 スタート】
ヘッドライトをつけ ゆっくり走り始める。
今回の私の走りの相棒は心拍計だ。
心拍計は GARMIN235j旦那さんのを貸してもらい装着。
練習段階から使用してきたが すごく高い数値だったり
???(・・?的な事が多かった。
それをブログで書いた所 びあーさんからこのようなアドバイスを頂いてた。
ラジャー。ありがとうございます!!!
その通りにやってみた。
幾分 ちゃんとした数値になっていたけど まだ なんか納得いかない・・・
その後 何気に旦那さんが私を見た時、
「お前、それで測ってたのかΣ(゚Д゚)」と すごく驚くので何事かと思ったら
私 アームカバーの上から装着してたんです・・・
あ・・・ そうか・・・ 布切れ1枚ぐらい大丈夫かと思ってた・・・
そう・・・私は・・・バカなんですよ。
ここまで行き着くのに 1週間以上は要してただろうか・・・
遠回りの人生に乾杯(;´∀`) その後 問題なし♪
で、今回 鏑木さんの教え通りに「速さ表示」は見ないで「心拍数」で
走る速さを決めるようにした。
事前に見てた「NHKスペシャル 神の領域を走る ~パタゴニア極限レース141km~」
では 若い選手たちがスタート後すごい速さで飛び出していくのを尻目に
150までいかないよう心拍数を調整しながら堅実な走りを繰り広げていた鏑木さん。
結果2位。
1位の選手も51歳で 若者選手が前半の飛ばしすぎで潰れていき、
気がつけば皆を抜いていたという堅実な走りでの優勝だった。
私も もちろん堅実路線で行くから( ´∀`)
初めての 心拍数管理レース。
やはり いつもの走り方と全然違った!!!
登りの坂では 150に上げないよう気をつけて走る。
もし 心拍計を見てなかったら「もっと、もっと!いっておしまい!」
と飛ばしたこと間違い無し。
ただ どんなにスピードを落としても150以上にすぐなってしまうので
そうなると ほんとに遅くしか走れないので 160にならない走りを心がけた。
標高図はこんな感じ。
60キロまでは緩やか・・・という錯覚を与える標高図。
だから 自分も昨年 これならトレイル大会初挑戦でも80キロ行けるんじゃないかと
高をくくったわけですし。
一目盛り100㍍と 林道と ザックを背負ってるのを侮ってはいけない事
叩き込まれた昨年のあの日・・・(遠い目・笑)
【林道区間 第1エイド 19キロまで】
第1エイドまでは 下り基調で 200m下って100m登ってを繰り返す感じ。
やはり昨年出てるだけあって コースを覚えている。
覚えているっていう事は凄いもので「こんなとこ走るのΣ(゚Д゚)」とか
心の動揺が全くない分 淡々と粛々と集中力増して走れる。
自分は とにかく 昨年たどり着けなかった 第6エイドまで行く。
全力で。脇目もふらず。写真撮影一切なし。とにかく 夢中で走る。
「第一関門を突破する」その一心。
第1エイドまでに 心拍数は1度、200超えをしている。
何があったんだ?!自分!Σ(゚Д゚)
下りでスピードが上がった時にそうなったようだ。
でも 自分では何もキツさは感じない。不思議なもんだな〜
キロ6分ぐらいで ここまで走れた。
想定タイムより すこぶるよい。
【林道区間 第2エイドまで 26キロ】
ここからが細かいアップダウンが続くとこ。
「第6エイドのキツイ登り坂までは歩かない」と決めてたけれど
あっけなく崩れた(;・∀・)
周りを見ると みんなも急坂は歩いてる。
昨年もこの道は 皆 歩いてた。
周りに惑わされないで走るという事も今回のキモだったんだけど
タイムも早く入ってきてる分 ここは温存が一番と自分の判断として
歩きに決めた。
行けるとこは走る。
冷静。淡々粛々。自分は走るのに夢中。こういう感覚が好き( ´∀`)
と 今日はここまで。
まだまだ レポは続きそう(;・∀・)
よかったらお付き合い下さいね ・・・・・・・・・つづく
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。
心拍の設定、旦那さんのままになってません?(そこまで変わるとは思えませんが…)
あと、ベルトの締め付けが緩いと高めに出る傾向があるので、いい具合の締め具合を確認されると良いかもしれません。