やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

「室蘭 白鳥大橋20周年 記念マラソン」するって〜

SNSのリンクさんから 有り難い情報を頂いた。

 

f:id:besmart-chari:20180225213752p:plain

                           北海道新聞 電子版より

 

室蘭市白鳥大橋は通常 車両しか通れない橋。

それが何年かに一度 開放してマラソン大会を行うんです。

6年前に開催されて「この美しい橋を走りたい!!!」という思いで参加した。

天候にも恵まれて 本当に綺麗だった。

橋から見える工場地帯も綺麗なんです〜( ´∀`)

 

そして 室蘭は夜景も。

www.tabirai.net

 

室蘭やきとりも。

icotto.jp

 

は〜 これ 行きた〜い( ´∀`)

また 美しい白鳥大橋から雄大な景色を観たい!!!

 

で、日程が 10月14日・・・

私が まだ決めかねてる「ハセツネ」は 10月8日、9日・・・

 

ふ〜〜ん・・・そうか・・・どうすっぺ(笑

要検討だな^_^;

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

「宮原知子」さんにちょっとした親近感

オリンピック、メダルラッシュで盛り上がりがスゴイ〜( ´∀`)

どの選手にも感動させられてます。

 

その中で 女子フィギュアの「宮原知子」さんに ちょっと親近感がありまして。

 

というのも 彼女と私は ほぼ身長、体重が一緒。

いや ウソ(笑

体重は 数キロ 私が多いんだけど まぁ ほぼ一緒の範疇。

 

なのにね・・・

 

身長と体重が ほぼ一緒だっていうのに 見た目の違いって

こんなにあるものなのか?!Σ(゚Д゚) って 自分でも驚愕してしまう。

 

バランスのある肉体と・・・

アンバランスな肉体・・・

 

私のご立派ふくらはぎの肉ってさ・・・

本来 どこに行くべき部位だったんでしょうね・・・(遠い目・笑)

 

そんな彼女が 内気で練習場の隅っこで 1人お弁当を食べていたとかの

エピソードを聞くと 怪我を克服して フリーを滑り終え納得した演技に

ガッツポーズをした感情の爆発させ方に至る経緯に感動せずにいられない。 

「ほんといい演技だったよ!!! 皆んなを感動させてくれたよ!!!」

って 涙腺崩壊ですよね( ´∀`)

 

今回のオリンピックは「怪我の克服」してからの活躍という選手が

たくさん目についた。

 

勇気を頂けるオリンピック。

もうちょっとで 終わりで寂しい〜

 

明日の大会の皆さんも 頑張って下さいね〜( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

猫、ネロっとした物を頂く。

今日は2月22日、ニャンニャンニャンで「猫の日

 

新聞の広告に ある猫フードを夢中で食べまくる猫ちゃん達が掲載されてたので

せっかくの「猫の日」だし 祝の膳として うちの猫ちゃんにもあげてみた( ´∀`)

 

f:id:besmart-chari:20180222224925j:plain

 

 

さぁ これが 猫に絶大なる人気誇るフードだよ♪

 

f:id:besmart-chari:20180222224936j:plain

食いつき悪し。

怪訝そうな顔で 猫夢中顔に全くならない。

 

 

f:id:besmart-chari:20180222224949j:plain

じゃあ とりあえず このネロっとした物を 小皿に置いておきますね。

 

・・・・・数時間経ち 猫が嘔吐した。

 

小皿を見たら カラッポ。

 

猫に人気のフードだったけど 合わなかったんだね・・・

 

 

f:id:besmart-chari:20180222224956j:plain

猫の日」・・・嘔吐日。お疲れ様( ´∀`)

 

「猫」と言えば この本 先日読み終えてた。

 

f:id:besmart-chari:20180104224633j:plain

 

海辺のカフカ」 by    村上春樹

 

村上春樹の10作目の長編小説。 ギリシア悲劇と日本の古典文学を下敷きにした長編小説であり、フランツ・カフカの思想的影響のもとギリシア悲劇エディプス王の物語と、『源氏物語』や『雨月物語』などの日本の古典小説が物語の各所で用いられている。20代後半から30代前半の主人公が多い村上小説にしては珍しく、15歳の少年「僕」が主人公で、不思議な世界を自ら行き来しながら、心の成長を遂げていく物語である。また本作は『ねじまき鳥クロニクル』からの暴力、戦争といったテーマが引き継がれており、生々しい残虐なシーンも同様に登場する。

 

ノルウェイの森』を若い頃 読んで以来の「村上春樹」作品。

不思議な世界だった。そして とても面白かった。

「ここんとこ なんでこうなんだっけ?」という疑問をもちつつ、

解釈の仕方が自由でいいという作風なんですね。

で、この中で「猫」大好きな人には「キャ~~~ やめてーーー」という

シーンが出てきまして 私を苦しめました(;・∀・)

 

今日は「猫の日

あえて 猫好きにこの本読んで頂きたい。

どこまで耐えられるか、読んでみて( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

もし私が強制収容所にいたら、すぐにガス室・・・整骨院にて

体調もイマイチで 5歳ほど老け込んでいました・・・

 

で、今日は整骨院

 

右膝の痛みから せっせせっせと歩く事だけに専念してましたが

ちょっと走ると もう全然ダメで、

「私 ほんとに名古屋ウィメンズ 走れるんだろうか・・・」なんて考えて

また どよ〜〜んとプラス5歳老け込んで トータルで10歳老け込んでた(;・∀・)

 

そこで ふっと思い出した事があって。

 

アウシュビッツの収容所で どういう人が助かったか?

というのをテレビか 何かで観た記憶・・・

 

きっと下記の特集だったと思います。

 

www.nhk.or.jp

 

ユダヤ人としてアウシュビッツ強制収容所に囚われたユダヤ人心理学者、V.E.フランクルの著書、「夜と霧」
夜と霧の中には、こんな言葉があります。
"どんなに最悪の状況でも「その状況に対する態度を決める自由」

だけは決して失われない"

アウシュビッツ強制収容所という最悪な環境でも、自分自身と向き合い、生きる意味を見出していく過程、そこから紡ぎ出される言葉の力強さには勇気をもらえる。

 

収容所では、極限状態でも人間性を失わなかった者がいた。囚人たちは、時には演芸会を催して音楽を楽しみ、美しい夕焼けに心を奪われた。フランクルは、そうした姿を見て、人間には「創造する喜び」と「美や真理、愛などを体験する喜び」があると考えるようになる。しかし過酷な運命に打ちのめされていては、こうした喜びを感じとることはできない。運命に毅然とした態度をとり、どんな状況でも一瞬一瞬を大切にすること。それが生きがいを見いだす力になるとフランクルは考える。幸福を感じ取る力を持てるかどうかは、運命への向き合い方で決まるのだ。 

 

自分の今の状況と アウシュビッツを比べたら申し訳ないんだけど

人間の心の根本的な部分で マイナス状況下になった時の気持ちの持っていき方は

自分でどう解釈するかにかかってる。

自分がアウシュビッツにいたら絶望して すぐガス室だな・・・と 

思ったんですよね。

 

今のこの状況も きっと意味があるはず。

ここから見えてくる事 きっとあるはず。

 

ようやく 心の底からそう思えて 整骨院の先生に施術されながら

前回に続き「ありがとうございます、私は治ります」の気を送った( ´∀`)

 

「歩きなさい」と 先生からも言われたので 

歩くよ、私は( ´∀`)

 

で、「名古屋ウィメンズマラソン」の制限時間て7時間1分。

ずっと歩いたら キロ9:57のペース。

先日 20キロ室内での歩きのペースが キロ7:40くらい(尻筋肉一部麻痺)

これだったら 完走っていうか 完歩できるじゃないか〜〜って 気づいた( ´∀`)

 

そして「完走者」じゃなければ ティファニーをおもてなしタキシード隊から

頂けないって事も 今更ながらさっき気付いて 

マジランならぬ マジウォークしなくちゃいけないって悟ったぞっ!

 

ガス室送り 阻止!!!

「運命」受け入れ「希望」に向かって歩く〜( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

本気1日目は知識から・・・けど 頭に入らない

洞爺湖ラソン」まで90日!!!

今日から本気の本気 1日目( ´∀`)

 

でも 私は歩く事しかできない〜 

今日も10㌔ウォークは死守したよ〜

 

で、

 

以前から気になっていたこの本で 栄養学の勉強もする!!

っと意気込む(`・ω・´)ゞ

 

f:id:besmart-chari:20180219215451p:plain

スポーツ栄養学ー科学の基礎から「なぜ?」にこたえる  by   寺田 新

 

メソッドでもマニュアルでもなく、理論から学ぶために――

スポーツ選手のパフォーマンスを向上させるための食事摂取法とは? 運動と食事をどのように組み合わせれば、健康の維持増進につながるのか? 本書はその基礎となる理論を紹介しながら、細胞・分子レベルで解説。「なるほど」と納得できる役立つ内容が満載。

●ついつい食べ過ぎてしまうのは、なぜ?
●エネルギーをためる脂肪と消費する脂肪の違いとは?
●「腹八分目」で得られる効果とは?
●筋はなぜ肥大するのか? そこに食事はどのように影響するのか?
●高糖質食、糖質制限食、高脂肪食、ケトン食、それぞれの効果の違いは? etc. 
――そのメカニズムについて、細胞・分子レベルから詳しく解説! 

【本書「はじめに」より】
近年多数出版されているスポーツ栄養学に関する書籍の多くが、「各種スポーツ活動をサポートするためにはどのような食事を準備すべきなのか」といった実用的な内容のものが多かった。本書では、そのような実用的な内容というよりも、スポーツ栄養学の基礎となる理論を紹介しながら、さらに一歩踏み込んで「なぜそのように摂取すると効果的なのか?」というメカニズムを細胞レベル・分子レベルで解説することを目的として書かれている。このようなメカニズムを知ることは、その栄養学的手法が本当に理にかなっているのかどうかを自ら判断できる能力を養うことにつながるためである。

 

ちゃんと勉強しようと思ったんだけど・・・

 

思ってはみたものの・・・

 

あ〜 私って 頭が残念な作りで 全く解説を読む力が無い・・・

「なるほど」とうなづく事が中々なくって・・・

この本は 3回ぐらい読まなきゃ 自分の物にならない・・・

 

「・・・」こればっかだな(笑

 

きっと 私以外の人は「へぇ〜〜」なんて軽く理解されるのかも(遠い目・・・)

素晴らしい本である事は 確かです(・_・;)

 

で、

 

「栄養学」的に偏りがあったのか 今朝 洗面所で「立ちくらみ」発生。

たまになる「立ちくらみ」より どよんどよん感が強かったので 若干焦った。

 

その後「口唇ヘルペス」が発生。

体調が悪い時できるけど これができたのも久しぶり。

 

歩く事しかしてないし、そんな疲れてないはずなのに この有り様だから

やはり「栄養学」的な問題かも。

 

はよ、寝ま〜す( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

明日から本気の本気が始まります

今日は 各地で大会あり。

参加された皆様 お疲れ様でした\(^o^)/

 

で、

 

私の本気の本気

洞爺湖ラソン」が 明日で90日前となります。

 

先週はラン絡みで 練習会やら 女子会があって たくさんの刺激と

縁のありがたさを感じた週でありました。

 

でも 反対に ラン絡みで離れていく人との寂しさを感じた出来事もあり、

気持ちが落ち着かなかった。

 

ただ せめて その離れていく人と「走り」で絡んでいきたいという気持ちが

沸き起こって 自分と同じ目標も持っているその方に食らいついていくような

走りができる自分になりたいと思った。

 

だから「洞爺湖ラソン」頑張る。

また 一つ 頑張りたい理由が増えた。

ひたむきに頑張るよ( ´∀`)

 

で、

 

甘いルールだけど 今日で家飲みは最終日とします!!!

外飲みは OKルール(笑・もうしばらくは)

 

f:id:besmart-chari:20180218233039j:plain

 

期間限定に惹かれて 今 これ飲んでるんだけど

とても 好み!!!

「期間限定」だから もうしばらく家飲み これにしたかったけど

今日で 最初で最後だ。

 

走りはできないけど 歩きは出来るので 今日は10㌔歩いた。

歩くのに慣れた。

そして 階段上りなら 右膝の痛みが発生しないのを昨日 気付いたので

マンション11階上りで ゼーハー練習確保。

 

工夫しよう。

やれる事は 必ずあるのだから( ´∀`)

 

家の酒よ 今宵でさらば〜♪

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

鏑木さん「モンブラン」再放送

SNSのリンクさんから情報ゲット( ´∀`)

 

www4.nhk.or.jp

2009年度版「激走モンブラン

2/19(月) AM9:00〜10:41

 

ハイビジョン特集 激走モンブラン!~166km山岳レース~(初回放送:2009年)山道や林道などの未舗装路を走るトレイルランニング。その最高峰とされる大会「ウルトラトレイル・デュ・モンブラン(UTMB)」に出場した鏑木毅選手に密着するとともに、25台のカメラで過酷なレースを完全記録!この番組をきっかけに、日本でもトレイルランニングブームが盛り上がり、UTMBにも多くの日本人が出場するようになった。

 

レース前に見て いつも私の士気を高めてくれる鏑木さん。

今回 ちゃんと確認したら 私のいつも見てるのは「2011年度版」だった事が判明。

 

2009年のは 録画を残してなかったのだΣ(゚Д゚)

 

だから すごい嬉しい〜( ´∀`)

これ 永久保存版にします!!!

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

プランク女王となる日(限定。我が家)

かつて「プランク王」と呼ばれる男がいた・・・(限定。我が家)

 

besmart-chari.hatenablog.com

 

旦那さんは こつこつ積み上げて 5分プランクしてたのがちょうど1年前。

けれど 3月に追突事故にあって 王はプランクから遠ざかった・・・

 

今は 3分してます( ´∀`)

 

で、

 

昨年の私は 5分の域までやるつもりは全くなく、やる必要の無い事としてた。

 

けれど 故障が続いたりして 何に情熱を傾けるか考えたら

自然に「プランク」に心が動いた( ´∀`)

 

besmart-chari.hatenablog.com

 

そして 何かの節目を感じた時の喜び法も「プランク」で表現したいと思った(笑

プランク」3分→4分に増やしたのが 先月。

 

始めは辛かったけど ある時「ふっ」と楽に感じた瞬間があった。

「育った!!!」と 思う瞬間。

 

で、

 

かつての「プランク王」の5分を再現をしたいと 心から思う瞬間を待った。

その瞬間は「喜んだ」時。

 

先日 「名古屋ウィメンズマラソン」で「A」ブロックのスタートを知った時

自然にテンションが上った。

 

「喜び」の勢いを借りて 5分領域へ行こうっ!!!( ´∀`)

 

で、

 

できた〜〜〜〜〜\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

心が喜んでる時は 体も喜んでる。

だから 案外 すんなりできた。

 

ラソンの苦しい時も 苦しさにフォーカスせず、それを喜びに変えた時

思わぬ力が出てきたりする瞬間がありますが、今回もそう。

にこやかに伸びやかにメンタルが安定すると 体も反応するな〜。

 

で、

 

私は「プランク女王」だ!!!(笑

「限定。我が家」だから 名乗る事 ご勘弁して下さいませ(;・∀・)

 

今日で 5分を3日間継続できたので これからもできるよっ。

 

今日 フィギュア羽生結弦さんがショートプログラムで 素晴らしい演技を

していましたが コメントも素晴らしかった。

 

怪我で「2ヵ月間 滑れない間も努力をし続けました」

 

・・・・・・う〜〜ん 泣かせないでっ!!!

たくさんの感動頂きました〜

私も何かしらやるから!!! 無駄に体幹鍛え続けてやる〜〜( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

こんなに早歩きした事、今までの人生でなかった

今日は楽しみにしてた「名古屋ウィメンズマラソン」に向けての

3週間前 30キロペース走練習会の日( ´∀`)

 

サブ3 爽やかメンズに ペーサーをして頂けるという話で

楽しみも膨らみまくるでしょ(笑

 

私は この日にしっかりサブ4ペースで走る事を目標にしてたんだけど

右膝は まだまだの有り様。

 

じゃ 何をしようと考えたら、歩く事しかできなかった。

そして 他のメンバーが30㌔走をしっかりこなしている時に 

ずっと歩こうと思ってて プラス 早歩きに挑戦してみる事にした( ´∀`)

 

どれだけ 歩けるのか・・・ある意味、未知の世界だよね!

 

さっ やってみよう〜〜♪

 

で、この早歩きって 客観的に見たら 何も速くなさそうなんだけど

自分的には競歩の世界に足を踏み入れてしまった〜!

ぐらいの 足 どんだけ早足的感覚。

 

そして お尻の筋肉が使いまくられ、尻筋肉一部死亡的な感じにまで

使い込まれてる感があった。

 

で、その一部死んだ尻筋肉を蘇生させるよう刺激を入れ続け、

緩めないように必死だった。

ただ そんな必死さも 地味過ぎて私だけが感じる秘め事(笑

 

太ももの外側もハリハリ。

痛いよ〜 

でも 今 右膝がこんな状態で 歩きで鍛えられる筋肉にも

助けられる事が この先たくさんあるはず。

だから 日頃 ヒリヒリしない所も 一緒に鍛え上げようね♪

と辛そうな筋肉 なだめ励ます( ´∀`)

 

その結果

 

20.98km  2:43:38  7:48秒ペース  で歩けた。

 

これは 1人だったらできなかった。

他のメンバー達が 一生懸命頑張っていたのに力頂いたからだね。

ありがとうございました♪

 

みんな 目標を達成していい感じに仕上がってるよ〜( ´∀`)

やったね♪

 

そして サブ3爽やかメンズの正確なペーサーぶりの凄さも感じた。

遅くても速くても きっちり刻める事は肉体的はもちろんなんだけど

精神的にも強くなければ出来ないと思う。

 

室内「つどーむ」で練習したから 抜かされる時だけ感じる事だけど(一瞬・笑)

「淡々と粛々と」はトータルな力がなければできない気がする。

 

あっ 褒め過ぎたかな(笑

だって そう思ったんだもん。

とにかく 有り難かったです。

 

そんなこんなで 私は この先の「名古屋ウィメンズマラソン」の走り方を

真剣に考える。

 

やっぱね、うまく走れない状態での「完全燃焼できる走り」ってどういう事が

できるんだろうって 考える機会をもらった気もするので(イカ仮装も含め・笑)

せっかくの事だから模索してみるよ〜( ´∀`)

 

人生で こんなに早歩きで この距離歩いた事なかった・・・記念日!(笑

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

え?!「A」ブロック!!「名古屋ウィメンズマラソン」

名古屋ウィメンズマラソン」の案内が郵送されてきた。

 

f:id:besmart-chari:20180214202113j:plain

 

 

スタートブロックが・・・・

 

 

f:id:besmart-chari:20180214202157j:plain

 

なんで・・・・・・・・?(;・∀・)

 

申告したタイムが とんでもない時間を間違って入力してしまったんだろうか。

どのくらいで入力したのか 全て記憶が消えているんだけど(笑

「3:45:00」 もしくは PBである 「3:29:44」だと思う。

 

「3:29:44」が 果たして「A」になる時間なのか疑問。

ただ 2万人以上の女子のみの大会だから サブ3.5までが「A」に入っても

不思議ではないのか・・・

 

あ〜〜 

「A」なんて 初めてに決まってる〜〜

今までよくて「C」だもん。陸連なんて入ってないし。

 

自分の足の状態次第で「イカ仮装」をするかどうか決めようと思ってた・・・

 

「A」ブロックで「イカ」・・・

 

ガチランナーさんがいっぱいいて集中したい所に ぽっかり「イカ」がいたら

すごく嫌じゃなかろうかと まず それが真っ先に浮かんだ(;・∀・)

 

そんなに「イカ」を遠慮なくしたいんなら 最後尾に回ればいいじゃないって

思いますよね・・・

 

・・・やなの、いやなの〜〜 せっかくの「A」ブロック、

そこから動きたくないよ〜

 

だったら「イカ」しなきゃいいじゃないって 思いますよね・・・

 

・・・やなの、いやなの〜〜 ファンランしかできない足の状態だったら

絶対「イカ」しかしたくない。

素の私より「イカ」した方が 沿道とのコミュニケーションも

思いっきり楽しめるの知ってる。

だから もう「素のファンラン」って二度と出来ない気がする(笑

 

そして 素の私で本気のガチランしたいという気持ちも

ムラムラ湧き出てくる(笑

 

「A」ブロックからのスムーズなスタート・・・

想像しただけで走り出したい・・・

思いっきり飛ばして 1㌔まで先頭走って テレビに映る練習するとか・・・

いや、そんな事しないけど(笑

 

とにかく この「A」ブロックというのが 今の私に

胸がキューーーーーンとするぐらいの緊張と喜びを与えたのは事は確か( ´∀`)

 

あ〜 今の私が走り出したら きっと大オーバーペースで撃沈だね(笑

 

さぁ 興奮を静めてね、

どうどうどうどう(荒馬対応)、

息吐いて、

自分のブレない目標「名古屋でサブ4をして 洞爺湖サブ3.5につなげる」を

見据えて 今 出来ることしていきましょっか( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ