また大好きな番組が放送される〜\(^o^)/
「グレートレース」
今回は「伊豆トレイルジャーニー」ですね。
2021年冬、富士山の絶景を望む西伊豆で日本トレラン史に残るレースが行われた。40キロ前後の短距離で活躍する世界王者・上田瑠偉を筆頭に、グレートレースの常連・長距離の小原将寿、その小原をかわして『夏の陣』で優勝した中距離の下家悟ら注目選手が大集結。さらにトレイル歴7か月のユーチューバーや、9歳から山を走っている若手のホープ、そして因縁の女子トップ争いなど個性豊かなランナーたちの熱い走りを伝える。
明日 3月19日 11:00〜 BS1 で放送です。
とても人気のある大会。
私は走ったことがない。
眺めがいい大会なんでしょうね〜(^○^)
思わず 高低表 貼り付けたりして。
番組を見る前に どんなコースかちょっとでも頭に入れとくと
より楽しめるから だいたいのコースを事前把握。
最高標高が猫越岳(ねっこだけ/Mt.Nekko)
可愛い名前の山だな〜。
猫越岳もあって、猫越峠もあるようだ。
名前の由来もぐぐる。
「静岡県伝説昔説話集」によると、昔、上狩野村に来たある旅商人が、夜中に大きい声が聞こえてるので見ると、一匹の大猫が敷板の上で踊り、それを取り囲んで多くの子猫が輪を作っていたそうで。次の日下田に向かう途中の山道に猫の足跡が沢山ついていたので、ここを猫越というようになったそうです
一匹の大猫が敷板の上で踊り、それを取り囲んで多くの子猫が輪を作っていた
想像するだけで 可愛すぎる(´∀`)
私も猫化するから仲間に入れて欲しい。
多分 私がこの大会に出たら
猫越岳で大幅な足止めとなるでしょうな(笑
で、
今日は会社帰りに3キロだけ走る。
この間の小樽ロング走で転んだ時の膝の痛みが
ちょっとあるので無理せずに。
先日 気づいたお気に入りの場所に何かの芽が!!
なんの芽かな。
ほんの数日前にあったのだろうか?
確認したら数日前に見た時は まだ雪面だった。
パグも可愛いね(´∀`)
どういう経緯でこの動物達を厳選したんだろう・・・
異色の組み合わせだ(笑
ラッコ?の足元に花が咲くのか。
ミニチュアシュナウザーのポカン顔(笑
この道が大好きになった(´∀`)
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。