毎年 この時期は「利尻島一周悠遊覧人Ḡ」の大会があり
53キロ走って 6月末の「サロマウルトラ100キロ」を
迎えるのが定番であった。
で、
コロナで軒並み 昨年から中止。
けど昨年も「利尻島♡愛」から50キロ走してたし
ここんとこやってなかった長いのをやりたかったので
本日 決行\(^o^)/
出だしから 左ハムが張ってたから
ゆっくりゆっくり走る事に決めて
新聞に載ってた「札幌諏訪神社」の花手水を見に行く事にした。
その前に 藤の花を見に行くべし。
「吉田川公園」の藤の花。
個人的には ここのが一番好きかも。
若干 干からびてたけど 青空の下だと気にならないわ( ´∀`)
藤棚の下で おじいさんお二人が碁を打ってた。
なんとも素敵なっ!!
それを横目で見ながら いなり寿司を食べる私。
(補給は酢飯がいい。個人的な意見です・笑)
のんびりとしたいい時間だな〜と思った( ´∀`)
そこから 札幌諏訪神社へ。
昨年 ハマって色んな神社に見に行った花手水。
今年も どんどんやりそうな気配ですよね。
ここの神社は「子宝」「安産」の神様なのですね。
絵馬がとても可愛かった。
で、
豊平公園にも寄った。
このカエデが見事でした。
たくさんの色がたくさんあって圧巻でした( ´∀`)
素敵だったな〜
ツツジも見事に咲き誇っていて
色鮮やかでした( ´∀`)
50キロ 5時間半程かかって走る。(休憩はいっぱいしてます)
左足裏の筋がちょっとピリピリ。
いつもロングすると出てくる痛み。
で、
疲れたわけんなだけど「練習は家事を完了するまで」
という トレイルランナー丹羽薫さんの言葉を
ずっと心に刻んでますから
走り終わってからウダウダしたいのをぐっとこらえて
「よし、やるぞ!!」という
本当の気持ちのトレーニングというか(;´∀`)
今日は ラルズマートで48円均一だったから(笑
夕飯の支度をあらかじめしてから
買い物に行きました・・・
安かったら 思わず大量買いしてしまい
重くて己を苦しめました(;´∀`)
そんなんで 私のトレーニングは終了。
ロングやり終えると すっきりするわーーー!!
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。