ちょっと前 スーパーでお洒落な年配女子を見かけた。
私が日頃から着たいな〜と思ってるワンピースと
キリッとしたショートカット、
お化粧もポイントメークをちゃんとして、
日常的に綺麗にしてる感が伝わってきた。
これ、これ、
私もこんなふうに歳を重ねたい!!
と思って 足元に目をやると、
お洒落な下駄サンダルを履きこなしてたんだけど、
爪が・・・
爪が死んでいる・・・
いや、それは仕方ないと思うんですよ。
年齢を重ねて 爪の一つや二つ、そりゃ死ぬでしょう。
ただ そこまでお洒落さんなら
ペディキュアをしてほしかった・・・
と、そんな事思ったんだけど
現在、爪が死んでるのが何本もある私にだけは
言われたくないって話で(^◇^;)
で、
今日「サロマウルトラ100キロ」で死んだ左親指の爪も
右に引き続き剥がれた。
先日の藻岩山での11キロ背負ってのトレーニングの
下りで相当 負荷がかかってしまい
爪も浮いてきていた。
あまり 早く剥がれると再生してきてる爪部分が
薄くて「爪」とも言えない繊細な生まれたてさんで
異和感のストレスを生む。


右と左、出揃いました(´∀`)
あまりにも汚いので
ガラス玉に乗せてみた。
ちょっとネイルの見本みたいな風に見えないかしら(笑)
で、
思ったんですよ。
今、生まれたての爪は繊細状態で。
擦れ感があると爪の形も歪んでいくようで。
「北海道マラソン」の頃には強くなっていくかもだけど
何か保護する術が必要かと。
テーピングじゃ 生まれたてに粘着はNGだし。
もしかして・・・
この剥がれた爪を被せて
テープで固定するのが 生まれたてを守るには
一番いいのではなかろうかと。
ただ それって非常に変態的ですよね。
誰かに見られたら
「見なかったことにしよう」レベルですよね(^◇^;)
そんなくだらない事を考えながら
今日も走った・・・
で、
8月の花「ナジバナ」の季節がやってきた(´∀`)


今年もネジネジと可愛い花だ(´∀`)
で、
こちらも。
久々に足を延ばしたコースには この看板。


1枚だったら 目撃情報も見間違いじゃないのかな、
なんて思ったりするんだけど
28日、29日と続け様だったら こりゃ絶対いるでしょ!!
って気持ちになっちゃって。
時速40キロで熊は走るし、
走ると追ってくる習性なので、
走ってる時に遭遇すると 相当まずい。
今年は熊が頻繁に現れてて 異常だなと思います。
明日は雨。
「北海道マラソン」に向けて30キロ走しなくちゃな〜
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。