昨日の続き・・・
ママ友との旅、
次の日は「旭山動物園」へ。
年間パスポートを持っている私。
12月に購入して 今回で4度目の動物園。
愛着が湧き出ます(´∀`)
その前に お友達が御朱印を集めているので
「旭川神社」へ。
紅葉が綺麗だ〜
狛犬さんの歯がスキッ歯でいい(´∀`)
で、
動物園♪
気温6度で 雨が降ったり止んだりのお天気だったけど
紅葉も綺麗で 私は「紅葉」だけで癒される〜♪
で、
動物達の目新しいものを羅列。
「熊」画のコーン・・・以前は見なかった。
頭のぽや毛がいい感じ(笑)
白熊の赤ちゃん「ゆめ」の授乳シーン。
壁で見えないけど お母さんは切なげな表情で壁を舐めてた(^◇^;)
私の定番の「マヌルネコ」さん。
一つも動かなくても いいのです。
右は ホテルのサウナ横 寛ぎのお部屋にあったぬいぐるみのマヌルネコ。
似てるとは思えない(笑)
「ワオキツネザル」の筋トレ。
随分 長い時間バランスポーズしてましたね、この子だけ。
自分を試したいんでしょうかね(笑)
「ライオン」の雄叫びが凄かった。
8キロ先まで聞こえるそうだ。
あの深い重量感のある声・・・すごい声帯の持ち主だ!!
「エゾユキウサギ」は前回までは さら〜っと見てたんだけど
「ゴールデンカムイ」で捕獲し、皮を剥ぎ、
食すシーンを見てたので注目度UP!!
後ろ足が思いの外 長くてびっくりしましたね。
「ユキヒョウ」が上の金網で寝てるんだけど
そこからはみ出てる毛のホワホワ感がツボに入って。
触ってみたい・・・という気にさせる「毛」感。
「正しいヘビの知識」
ヘビについて学んだ。
その中で「ヘビのおちんちん。かなりえげつないフォルムをしている」
が目に止まり みんなで爆笑した( ̄▽ ̄;)
(ここを一緒に笑える友がいる事に感謝(笑))
「かなりえげつないフォルム」・・・これを書いた方、いいセンスしてるね!!
勉強になりました♪
ありがとうございます(´∀`)
そんなこんなで1泊2日の旅は無事終わり、帰路についた。
ここ数年は「走る大会」を絡めての旅行が大部分で
「走らない旅」をするのは何年ぶりかって感じで。
(朝 走ろうとしたけどパンツ忘れた(^◇^;))
とても新鮮でしたね。
気心のしれた友達とのんびり、楽しい旅でした♪
ご一緒ありがとね〜!!
次回 ホテルの「サウナ」について語らせてもらいます・・・
まだ 続く・・・
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。