昨日 届いたこれ( ´∀`)
サロマの案内、
きたなーーーっ!!!
絶賛 足痛いんだよ、私(;´∀`)
でもね どうにか今までもしてきたから
大丈夫さってね・・・言い聞かすみたいなそんな状態・・・
イカに力をーーー\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
で、
今日で完結!!
さぁ いってみよう♪
★★★
利尻島では 今回もお仲間やたくさんの方に
お世話になりました。
素敵な写真もたくさん撮って頂いて感謝♪
スタート時の「いってきまーす」写真♪
元気なイカ( ´∀`)
綺麗な利尻山をバックに お仲間に撮ってもらう。
で、
それを撮っているとこを またお仲間が撮ってる( ´∀`)
で、
撮ってるとこを撮ってくれたお仲間と撮る( ´∀`)
なんかね、写真撮影も自由で楽しいんです( ´∀`)
チコちゃんとも 一緒に撮ってもらう。
お仲間と遭遇して しばらく一緒に走って頂く。
ロードのロングは足の不安もあり どんな走りができるか、
サロマウルトラを見据えて どこまで一定のペースで行けるか、
とても不安だったので 引っ張ってもらって有難かった( ´∀`)
「海の青」と「空の青」\(^o^)/ 気持ちいい!!!
32キロ地点で お土産物屋さんに寄り道。
私は ここで観光客の方達と交流タイム♪
この写真はソフトクリームを イカを脱がずに食べてるとこです( ´∀`)
イカの内側に ソフトが付着しました。
ここ地点では 多くの方が寄り道をしてて
「ウニの軍艦巻き」(今年は時化でなかった)や
「ほたて焼き」を食べたりしてる。
あと ビールもいっちゃうツワモノも。
で、
その後も
綺麗な景色に助けられ、終始 快適に走る。
利尻山を正面に見ながらのこの道 好きだ〜( ´∀`)
そして 50キロ地点で また寄り道。
「姫沼」へコースを外れて走ります。
「姫沼」まで2キロの激坂。
往復4キロの寄り道。
ここで「姫沼」まで行きたい!!!
という気力が湧く自分であればいいなと思ってた。
足も気力も「楽しみたい」という貪欲さも
自然に湧いてくる自分でもあれば
今回の「サロマウルトラ イカでの挑戦」も
今後続く「100マイラーへの挑戦」もやっていけるはず・・・
そんなふうに 自分をふるいにかける地点でもあったのだ( ´∀`)
マラソンコースを外れるので
歩きも入ったけど(;´∀`) 展望台到着。
ここからの 利尻の町を見下ろす景色が大好きで( ´∀`)
誰もいないから 景色独り占め。
また 坂を登って「姫沼」到着。
売店の女性とお話。
私は初参加の時 スタンプラリーをしながら
利尻島を走ったので 3年ぶり寄り道「姫沼」だった。
毎年 何人かのランナーが寄り道して訪れる場所。
3年前も「1番目」だったけど 今回も「1番目」だった( ´∀`)
帰り道「2番目」の方とすれ違った♪
3年前は「素」
今回は「イカ」
そんなふうに「姫沼」を訪れる自分が楽しくて嬉しい( ´∀`)
利尻島ってね、
一度はやってみたいな〜と思ってる事ができる場所だなって思う。
「自由度」がある分 全て自己責任なんだけど、
「寄り道」したり「ソフトクリーム」食べたり、
「ビール」飲んじゃう人もいて。
制限時間が10時間と長いから
53.7キロというウルトラ距離でも余裕度がある。
「フルマラソン」なら こんな「遊び」のある走りは
なかなかできないし、
「100キロ ウルトラマラソン」なら 時間も体力も
「遊び」を入れれるほど余裕はないし。
で、
この美しい島を スピード第一で
思いっきり速く駆け抜けていくのも とてもいいと思うしね( ´∀`)
その区切りの良い大会で 私は その時 何、目指す?
84歳 中野陽子さんのお言葉。
「夢」は叶えられなくてもいいけど、
「目標」は成し遂げる。
そして「夢」は持っていた方がいい。
それに 当てはめると 来年20周年の利尻島での
「夢」は
300名山走破された 田中陽希さんがゲストランナーで来る。
そして UTMFを完走した私と利尻島で再会。
「会わない間に頑張ってたんですね。俺も頑張りました」と言ってもらう。
そして 何かしら賞をもらって また お姫様抱っこをしてもらう。
(賞をもらわなければ そこまでの事は他にファンの方もたくさんいるし頼めない。相当のくじ運を持っていなければならない。それか 入賞目指して速く走るかのどちらか(;´∀`))
で、
「夢」があるからこその
成し遂げなければならない「目標」は
UTMF完走する自分しかないわけで。
叶えたい「夢」を持ち続けて やるぞーーー!!!
と また 元気を頂いてきた利尻島。
関係者の皆様、心のこもったおもてなし 本当にありがとうございました!!!
そして たくさんのランナーさんとの出会い、
お声がけ頂いた方もいらして とても嬉しかったです!!!
今回も 本当に楽しかったです。
感謝の気持ちでいっぱい。お世話になりました!!!( ´∀`)
飛び飛びの 長レポ 読んで頂いてありがとうございましたm(_ _)m
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。