昨日は「疲れがとれた!」と張り切りすぎたのか、今日は疲れが戻ってました・笑
朝5時に目覚めて、布団の中で読書してたら2度寝。
9時までぐっすり寝てました(^_^;)
で、
雨も降っていたので家の片付けなどしてて、旦那さんが昔撮ったビデオカメラのテープをパソコンに落とす作業をやり始めて。
ビデオテープは劣化しちゃうのでデータ化しなければと、先日「ビデオキャプチャー」なるものを購入しましたので。
テレビに昔の映像が映し出され懐かしかったり、私の声がうるさすぎたりで(^_^;)
その中で友達の結婚を祝う会のテープがあり。
30年前、結婚する友達が急遽 旦那さんの転勤で道外に引っ越す事になり一軒家のレストランを貸し切ってお祝いの会を開いた時のもの。
ちょうど藻岩山のスキー場コースに向かう道にあったお店で。
今はもう無いんですが。
まさか将来の自分がトレラン練習の為に この道を何度となく通る事になるとはつゆ知らず( ´∀`)
で、
その時の司会進行役をやった友達の旦那さんの言葉が良かったんですよね。
30年経って心に沁みた。
あの時は何の印象にも残ってなかったんだけど・笑
一人づつお祝いの言葉を言っていくのですが その彼が新郎新婦に送る言葉がいい。
「失礼ながら、残り物には福があるとは言うけれど(この友達が仲間内で最後の結婚だった)〇〇ちゃんは本当にいい人なので、お嫁さんにもらってラッキーだと思う。私が17歳の時に〇〇ちゃんと会って(彼が友達と付き合ったのがその年齢。みんなに紹介してくれた。そこから結婚して今に至る。ずっと付き合って結婚したカップルは仲間内で彼らだけ。だからこの彼はみんなが誰と付き合ってどうしたこうしたとか全てを把握してるただ一人の旦那・笑)それから色んな所に遊びに行ったり、楽しい時間を過ごしたけど「友達」を超えて「仲間」としてずっと付き合ってきた・・・なんたらかんたら」
という話だったんだけど 私が「ハッ」としたのが「友達」を超えて「仲間」としてってとこで。
仲間と意味の違い・仲間は目的を中心に集まる
・友達は人を中心に集まる
仲間と友達の意味の違いを改めてググる。
彼が言いたかったのは、友達として楽しい時間を過ごす関係性にとどまらず、目的も共有してる大事な仲間だと思ってるよ、という事だったのかと30年経って気づく(^o^;)
で、
私はそれほど友達は多い方でもないし、基本 本当に仲のいい人が何人かいればそれでよい、友達100人欲しいタイプじゃないんだけど「走り」を通じて 有り難いことにお友達もできたりして。
同じ大会に向かって頑張ってたりすると「仲間」意識も強くなる。
友達であり仲間であるという関係性は、同じ趣味を楽しむ間柄では育みやすいんでしょうね( ´∀`)
何かに向かっている時、自分だけの目標じゃなく周りにも目を向けると喜びも倍以上になるからね。人生が豊かだと感じる時、「人」の存在は欠かせない。
30年前のビデオを見て そんな事を思った。
しばらくぶりに彼に会いたくなった( ´∀`)
で、
今日も相変わらずの花見ラン♪
河川敷の桜ラン♪
誰も来ないようなトレイルで桜を独り占めするのが好き(強欲( ´∀`))
もう散り頃です。
散った花びらも美しい。
今日の「サンカヨウ」チェック!
咲いてるのが増えてきた。
水曜日が雨予報だから スケスケを見れるチャンスがあるかも( ´∀`)
で、
今日の何かお菓子を作りたい欲!炸裂は、
生クリーム不要のアイスクリームは、あっという間に作れるからお勧め!!
卵と砂糖と牛乳のみで簡単にできるから、色んな物を混ぜ込んだりしてアイスクリームライフをこれから楽しむ予定( ´∀`)
走って帰ってきて、その勢いで汗臭いまま作ったアイスクリーム。
何事も勢いが大切です・笑
11キロ走って終了♪
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。