日に日に真顔が怖くなっていく者です。
年齢重ねて、顔はシワもシミも当たり前のように増えていきますが それを超えて生き生きした魅力的な女性、男性は周りにもいるものです。
で、
何が魅力的に映るかというと
「表情」
これに尽きる。
私は写真撮る時とか、真顔は御法度にしていつも笑うようにしています。
ニッ!
ってね( ´∀`)
で、
いつもいい表情をしていたいという私の元に「顔ヨガ」の情報が飛び込んできました。
この手のものは、以前も何度かやってきてたんだけど長続きせず。
結構しつこくやってたんだけど効果のほども感じず終わった。
がっ、
今回は違うのだ!!
その先生の1年前との顔の変貌ぶりがすごくて!!
これはっ!!
やりたい!!
と、興奮しました(笑)
で、
それを知ったのが8月。
「これはいい」と思ったら、誰かに伝えたくてムズムズする性分なので、「北海道マラソン」の青空宴会でも皆さんに話したと思います。
場所を選ばぬネタ振り、すいません(^◇^;)
で、
今もその先生の素晴らしさを伝えたくて、旦那さんにも毎日のように話すのですが男性にとっては興味のない分野なので、
「その話し聞いても猫ぐらいの反応しかできない」
と言われてます(^◇^;)(私も釣りネタには猫ぐらいの反応しかしてません)
そして、
地道にネタ振りを重ね、仮装仲間のくまモンからは新しい顔ヨガ先生の情報を仕入れる事ができたり、友達の友達もやっているとか、どんな先生か教えてとか、顔ヨガの世界も広がっていきました。
その後も私は顔ヨガを毎日のルーティンとしてやっていたのですが2ヶ月やり続けてもはっきりした効果が得られず・・・
でも、
そういう時にインスタの顔ヨガ先生はちょうどいいタイミングで「諦めない」というメッセージが発信してて、継続する勇気をもらったりしてた。
で、
継続しようと一番インパクトを受けたのが、先生が顔を下に向けた時にたるまなかった画像を見た時。
この人は本物だ!!と衝撃を受けました。
これも先生の一年前の写真と比較するのですが、確かに前は年相応にしっかりたるんでる。
顔を下に向けた顔って、10年後の自分の顔と言われてて。
私がやるとひどいです(^_^;)
あらっ、どこのおばあさんかしらって感じで、全てがたるんで重力にあらがえない顔がそこにある。
でも、
地道な努力を続ければ、顔は変わる。
体と同じで顔の筋肉も正しい動かし方をしていれば育っていく、そして いい表情を作り上げていくと確信したのでありました。
基本の「あいうえお」のポーズがあるのですが、自分の表情のクセやどこの筋肉を動かすかで間違った使い方にもなるので奥が深い世界です。
で、
やり始めて4か月。
少しだけど効果、実感してきた( ´∀`)
真顔のだらんとした顔になってる!!と気づく事も多くなり、口角を上げるというよりほっぺを上げる感覚を育ててる自分がわかる。
走ってる時は特に真顔になりやすいので要注意。今は寒いし表情も固まっちゃって。
先月の「作マラ」でも走りながら顔がこわばってるのを感じたので、時折「い」と「う」の動きをしながら走っていた私です・笑
沿道応援の方達が多い時はさすがにやめてましたが。
顔が乾燥してる時は変なシワも寄りやすいので止めた方がよかったか(^o^;)
私が参考にしてる先生2人。
整形級といっても過言じゃないお方。
くまモンから教えてもらったお方。
北海道の方なんですね。とてもユニークなインスタ、楽しいです( ´∀`)
表情豊かに機嫌のいい顔をこれからもコツコツと育てていきたいな〜♪
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。