やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて15年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

古武術とナンバ走り

整骨院の先生と話してた。

 

話題は「古武術」(´∀`)

 

NHKで放送してて面白い。

 

www.youtube.com

私は「肩甲骨」の回を見た。

 

自称「肩甲骨マニア」なので

肩甲骨に関するものは見るようにしてる。

 

そして 以前から「古武術」にも興味がある。

テレビの講師である甲野善紀先生が

古武術の動きを介護に取り入れ

少ない力で人を起こしているのを見て

とても感激したのでありました。

 

いつかは習ってみたいと思ってる。

 

で、

 

整骨院の先生は この放送のテキストまで買っていて

「情熱度 負けた〜」なんて言って

お互い知識を深めたいものだと話したのでした。

 

で、

 

ナンバ走り」の回は見ましたか? と先生。

 

「右手と右足が同時に出るやつでしょ」と言うと

それは違うと。

 

体を捻らない、

腕をなるべく振らない、

大股を上げない、

やや前傾した姿勢で

無駄なエネルギーを使わず長時間走れる走法ですよ。

昔の飛脚や忍者はこれで走ってたみたいですよ。

 

そう言えば 昔 旦那さんが「俺はナンバ走りをするんだ!!」

と張り切ってた事があった・・・

(あの時 彼は走りに貪欲だった・・・遠い目・笑)

 

で、

 

家で学習。

 

www.youtube.com

 

今日、仕事終わってから実践してみた。

 

・・・あらっ どこのゴリラかしら(笑)

っていう動きになってしまい

全然 よくわからん!!

 

周りに人がいたらやめた方がいい動きになってしまう(^◇^;)

 

 

こんなのも見てみた。

 

www.youtube.com

驚くほど日常生活を楽にする「武術&身体術」体の技の活かし方

 

「UTMF」で使えそうな気がする・・・

(女性のスタイルが良過ぎて そっちにしか目が行かなかった。もう一度ちゃんと見よう・笑)

 

で、

 

先日の85キロ走で ザックを背負った肩がとても痛くて(^^;

 

今回は3キロくらいを背負っていたんだけど

距離が長くなったせいか、

ロードのみしか走ってないから

同じ動きの繰り返しで負担がかかったのか・・・

 

そういう時にこの「ナンバ走り」で上下動を取り入れてみたら

また違う部位を使って 楽に走れるかもしれない。

 

どこかがしんどくなったら 違う部位を、

またそこがしんどくなったら 動きを元に戻したり、

変幻自在に走れたら「UTMF」完走も夢じゃないかも(^^)v

 

段々 違う部位の動きを求めすぎて

「蛇の動き」とかまで身につけたりして。

 

「UTMF」のゴールは「蛇女」でうねりながらいく。

どうでしょ・・・(^◇^;)

 

ナンバ走りから遠ざかっていく私・・・(笑

 

まっ とにかく

古武術」の事をもっと知りたくなったので

動画や本で勉強してみよう♪

 

整骨院の先生と話して良かった〜

先生、ありがとうございました!!

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ