リスタート・・・
今日は その言葉を胸に刻みつけてやったぜ(笑( ´∀`)
☆☆☆
整骨院で先生に渾身の施術を今日も受けて 調子は上向き!!
先生の「気」を感じるんだよね。
感じるから 私も集中してその「気」に合わせるように
先生との「気」の融合、一体化するような気持ちになった。
で、
ウォーキングはしてもいいと\(^o^)/
ウォーキングがいいなら プランクも空気イスもいいでしょ
と 今日から再開\(^o^)/
実際 今朝まで階段の下りは 手すりを握って
一段一段しか降りれなかったけど
施術後 すいすいいける自分に驚愕(゚д゚)!
早速 ウォーキングもやってみた。
走るのはどうしても尾てい骨に響くので
まだ無理な感じだけど ウォーキングなら行ける!!!
5キロで終わらすつもりが 7キロ歩けた\(^o^)/
何気ない動きがすんなりできる喜びに 今 私は浸っている・・・
私の体をここまで回復させてくれた先生にも感謝の気持ちは尽きない。
そして マイヒーローの言葉にも。
「ピンチはチャンス」ですもんね♪
この経験も イカします( ´∀`)
今日から リスタート。
ただでは起きないおばちゃんのもったいない根性見せる時が
今、これからだね(笑
考えてみたらね・・・
「UTMF」の2次募集で当選した人は この2ヶ月間で全力尽くして
4月のその日を迎えるの。
実力者の面々だと思うけど 短期間の練習は
相当な覚悟をもって挑まなきゃできないと思う。
自分は 11月末に当選したから
これだけの長期間で練習を積み重ねれた。
それだけ恵まれていたんだという事に はっと気づく。
これから 本格的練習に徐々に移行していくと
きっと 色んな体の不具合に遭遇してくだろうと
予想はつくけど 普通に動ける事の尊さが骨身に沁みた
1週間を体感できた自分だから
きっとこの経験が生きる瞬間があるはずだ。
2月の走行距離は
135.5キロ だった(;´∀`)
70キロ走だけがひときわ際立って ひどい絵ヅラだ(;´∀`)
350キロいくのが目標だったけど
こんな事もあるのさ。
マラソンも人生も 平坦だけでは面白くない。
ちょっとした波乱万丈を経験し、平坦の有り難さを知る、
その繰り返しで進んでいくもんね。
獲得累積標高は 4,420m
毎月 6,000mオーバーを目標にしてたけど
これも致し方ない。
そんな時もあるさって 軽くスルー。
終わった事より 次にどうイカすかしか考えない、
そんな思考でこれからも行くと
リスタートとした今日 清々しい気持ちで進んでいきまっせ( ´∀`)
いつも見に来て頂いてありがとうございます!
ポチッと押して頂ければ幸いです。