やりたいこと
この三連休は大会が目白押しでしたね。 ネットでしっかりと応援させてもらいました。 参加した皆様、関係者の皆様、お疲れ様でした( ´∀`) で、 私はというと三連休というか、四連休なんですが(パート従業員がゆえ)、連休の初日は秋晴れ!! そんな日は山…
体がめちゃくちゃ疲れてます(^◇^;) なにゆえかと言いますと 全てワラーチさんのせいですね。 これがワラーチ初心者への洗礼というものなのか。 楳図かずお大先生の作品「洗礼」 怖い漫画が大好きだった若き頃の私。 これは読んだ事ないけれど、あらすじ読ん…
先日の平日シフト休みは30キロ走をした。♪ その前の日に「初!ワラーチラン」5キロをして 前太ももとふくらはぎ上部がだるいけどのんびり走ってみる( ´∀`) 秋突入を実感するススキ。 エスコンは今日も美しい( ´∀`) エスコン横の道は 美しい坂道で気持ちが…
夏休みが終わって、仕事が忙しい。 書類が溜まっているということは 私が夏休み中 働いてた人がいたということで。 いっぱい休んだ分 モクモクと仕事をしてみようじゃないか。 (結構 疲れてて昨日も夕飯後 ソファで3時間爆睡してたけど(;´∀`)) で、 今日…
オリンピック、終わってしまいましたね。 最後の女子マラソンと女子レスリングに大いに感動してしまいました。 女子マラソンの鈴木選手の6位も素晴らしかったけど、一山選手のゴール後のインタビューがとてもよかった。 51位と成績は振るわなかったけど 周…
私はあまりラン関係のYouTubeなど見ないので、誰が有名なのか、人気者なのか全く知識のない人です(^_^;) でも、この方の動画を見た時 速いだけじゃなく周りをこんなに盛り上げて、応援に応えて走れるなんて素晴らしい!!と心が動かされました。 速く走って…
オリンピック応援が止まりません♪ 柔道や卓球を見入ってますが、勝利後のコーチとのハグや家族の顔を見た時の両者のぐっとこみ上げる瞬間にも 胸がキュンとする感動を味わってます( ´∀`) この感動の瞬間を心ゆくまで味わいたい。 オリンピック、いいわ〜♪ …
暑いですね。 この1週間は 私の初フェスである「ジョインアライブ」の余韻に浸って過ごしました。 やはり、「初めて」ってすごい( ´∀`) インパクトが凄まじかったです。 元々 ライブが大好きで若い頃 真駒内の野外コンサートなどにも好んで行ってた。 当時…
58歳の夏。 ギュッとやりたい事をやってきました。 山行って(旭岳・間宮岳・中岳温泉コース) キャンプして(キトウシ森林公園) フェスに行く( ´∀`) フェスは、岩見沢で25回目となる「ジョインアライブ」 ライブは大好きですが 中々フェスまで行くその一…
先週の仕事のミスの余波を感じながらの1週間(^_^;) 色んな感情が交錯する中、今日 仕事が終わって思った事は一つ。 サロマ、早く走りたいよーーーっ!!! でした(笑) サロマに向けてテーパリング期に入っているので練習量を落としてます。 プラス 左脛内…
先週は 仕事でミスをしてしまった。 野球で例えるなら 今までのミスが「ヒット」で、今回は「やったぜ!満塁ホームラン、カキーーン!!」って感じだったので まぁそれはもう大変でして(・_・; で、 周りに助けられ、どうにか終結。 みんな協力してくれて、そ…
先日 掲載されていた北海道新聞の記事( ´∀`) 410キロに渡る「北海道東トレイル」が今秋開通を目指し着々と準備が進められているのですね( ´∀`) 知床羅臼から釧路までのトレイル。 魅力ありますよね〜( ´∀`) 昔 走った事のある摩周湖周辺の「北根室ランチ…
藤の花が好きで ここ数年「藤の花ラン」を必ずやってます。 今年は昨年より満開が早い。 洞爺湖マラソン終わって 足の調子も気になるとこですが「満開」を逃すことはフェチ魂が許さないので(^_^;) 平日シフト休みの今日決行♪ で、 今年はいつもの定番の場所…
アイヌネギ・・・ ギョウジャニンニクとも言いますが、春の山菜で大好きなものの一つです。 山菜採りに興味があるものの、アイヌネギが生えてる場所は人が入らないとこだったり、熊も怖いし探すのも容易でなくて。 で、 今回、お友達が連れてってくれる事に…
GW後半も残すとこ今日まで。 前半は道南旅、後半はずっとやりたかった事を実現できて 充実感を味わっております( ´∀`) で、 そのずっとやりたかった事っていうのがスプリングエフェメラルである 「エゾエンゴサク」を食べる であります!! ネットで調べる…
4月から旦那さんの仕事が変わった。 高齢者向きな仕事っていうか( ´∀`) それが非常に時間的に自由度の高いゆとりのある仕事で、早い時間にとっとと終わることも。 時間があるから走る習慣がなくなってた旦那さんも夕方に走り始め、ランニングの楽しさを再確…
今年のやりたいことの一つ。 それは家族のお祝い事に注力したかった。 父の米寿のお祝いね( ´∀`) 米寿は88歳。 数年前に病いに伏し、ここまで長生きできたのは父の生きる力の賜であり、母の献身的な父を想う日常のあれこれのお陰であり。 ほんとたまたまで…
ここ最近、同じ年代のラン友さんが海外旅行でイタリア行ったり、カナダでオーロラを見る旅に行っていて。 その写真を見てうっとり( ´∀`) 海外旅行には、今後1回は行けるぐらいだと思うので(^◇^;) 心の底から行きたい場所へ、旦那さんが休暇をとれる段階にな…
私にラジオブームが降臨してしばらく経ちますが、 今日などは耳がボワーンとしててイヤホンで聴きすぎの症状あり(^◇^;) besmart-chari.hatenablog.com ほどほどが大切なのはわかっているのですが 安住紳一郎氏が、私を離してくれないのです(笑) で、 なぜ…
昨日は平日シフト休みでした。 朝目覚めてすぐに 「あっ!! あの処理の仕方間違った!!」 と昨日の仕事を思い浮かべました。 何かが降ってきたみたいな気づきでした。 自分では完璧にやり遂げた感があったので こんなふうに不意に思うなんて 自分の最近の…
先月、同じ言葉を2度聞いた。 「やりたい事は口に出すの」って。 それ大事だよねーって同意したんだけど、やれてもやれなくても口に出しただけで笑みがこぼれるもんだから、それほんと大事だと思います( ´∀`) で、 私もやりたい事をその時話していて、それ…