やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

「今日がもっと楽しくなる 行動最適化大全」を読んで

11月にコロナになって床に伏してた生活が続いてから 読書の時間が復活しました( ´∀`) これはとても喜ばしいこと。 で、 先日 ブログでも上げた自分自身の「ハリーアップ症候群」 を改善するための自己啓発系の本を久々読んでみた♪ besmart-chari.hatenablog…

野村良太さんと服部文祥さんの面白さ

昨日は こちらのトークイベントに行ってました( ´∀`) 野村さんのおっとりとした感じと 服部さんのギラギラした感じが対照的で 面白いお話がたくさん聞けました。 地下歩行空間のちょっとした場所で行われたこのイベント。 もう人が多すぎて(^_^;) 登山が好…

「サバイバル家族」と野村良太さん

「サバイバル家族」 by 服部文祥 内容 サバイバル登山家と型にはまらぬ家族たち。長男の受験失敗、次男ニート化もなんのその、妻は大ネズミの唐揚げ弁当をこさえ、娘は可愛がったニワトリを絞めて食べる。都会の一家5人が原始生活。現代人の悩みを吹き飛ばす…

「闇学」入門

コロナで伏してる時、久々に本をまとめて読みました。 その中で 息子に 「これ お母さんがやってる事と重なるんじゃない?」と 勧められたのがこの本。 息子は無類の本好きで 古本屋巡りが好きという( ´∀`) (猫がいる古本屋さんとか 結構 話を聞くと面白い…

「山はおそろしい」を読んで

「山はおそろしい 必ず生きて帰る!事故から学ぶ山岳遭難」 by 羽根田 治 落雷、滑落、クマ、滝壺転落 etc.…たった一歩が生死を分ける壮大な自然に親しむ登山やキャンプがブームになって久しい。一方で、山への畏れが忘れられていないだろうか?山には平地で…

「人は何歳まで走れるのか?」を読んで

「人は何歳まで走れるのか?」 by 南井 正広 年を重ねても楽しく走り続けるには?スポーツシューズの進化を追いかけてきた男が、ヒントを探る旅に出た。99歳現役ランナー、君原健二、金哲彦、高橋尚子、茂木健一郎、フル2時間30分の管理栄養士、ランニングド…

GWは「ゴールデンカムイ 」強化週間

明日から大型連休に突入\(^o^)/ GWのカレンダーより多めのお休みとなったので 「遊ぶ」事で頭がいっぱいです♪ で、 このGWのテーマは 「ゴールデンカムイ 」に浸るって感じで(笑) www.maruiimai.mistore.jp 「ゴールデンカムイ 展」も開催中なので しっ…

「ゴールデンカムイ展」に向けて

先日「ゴールデンカムイ展」が開催されると お友達から聞いて 心が高鳴りました(´∀`) goldenkamuy-ex.com 私の「ゴールデンカムイ 」熱はまだまだ継続中で、 このアプリで1日1話 無料でコツコツと読み続けてます。 (課金はしない・笑) ynjn.jp 全314話ま…

美しい景色を見たいのだ

ユーチューバーな友達が 先日の旭川旅の動画を上げてくれました(´∀`) www.youtube.com 数日前の事だけど盛り沢山で楽しくて もう懐かしいという感情まで湧き出る。 動画は やはりわかりやすくていいですね。 旅の思い出が集約されてて楽しい。 自分のバカさ…

「大好きな町に用がある」by 角田光代

先日のキャンプでは ゆっくり読書をしました(ビール飲みながら・笑) 読んでた本はこれ。 「大好きな町に用がある」 by 角田光代 ネパールでごはんをおごってくれ「年をとったら若い旅行者におごってあげなさい」と笑ったお坊さん、「この世で一番すばらし…

「大雪山トレイルジャーニー」に向けて藻岩山で最終ラン

「藻岩山」で「大雪山トレイルジャーニー60キロ」の仕上げラン♪ 真剣モードにやっとなってきたので 登りだけは まじランしますp(^^)q で、 早速 寄り道ポイントが・・・ うさぎ平のゲレンデで花の群生が見える・・・ 見たい・・・ ダメダメ・・・ 後から見に…

最近の読書

いつもトレラン の事ばかり考えていて(^◇^;) ここ数年 読書量が大幅に減っていた。 改めて 読書時間を増やそうと最近しております。 手始めに 大好きなこの方♪ 「お母さんという女」 by 益田ミリ 「お母さん」それは、魔法のことば。ふんわりあたたかく、優…

「ヒロシのソロキャンプ」を読む日

体調が悪い・・・ 風邪 引いたな(−_−;) いつものチェックで 走って治る風邪かと思ったら そういうタイプじゃないやつだった。 大人しくしてろって事ですね。 無駄に消耗してしまった・・・ こういう時は好きな本を読んで 好きな番組を見るに限ります(´∀…

優しい気持ちになる絵

姪っ子の子供の2歳女子に 誕生日プレゼントを選んでた。 絵本を贈ろうと色々見てて 心鷲づかみにされたのが こちら。 「いつかは ぼくも」 by よしだ るみ ぼくのおとうさんすごいんだよ。ライオンやクジャク、キリンにペンギン…。 いろいろないきものたちが…

自分を祝って周りに感謝する日

私の誕生日は今日( ´∀`) ラッキーセブン的な ジャンジャンバリバリの日であります。 性格的に 「今日は私の誕生日〜 いえ〜い」と 周りに言うタイプではありません(意外にも・笑) だから 毎年のブログでも全く触れずに ここまで来た感じでして(;´∀`) で…

「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。」を読んで

「育ちすぎたタケノコでメンマを作ってみた。」by 玉置標本 ごま、かんぴょう、こんにゃく…とても身近で、知っているようで知らない植物を、少年の好奇心そのままの著者が栽培したり採集したりして食べる。やってみて初めて知ることのおもしろさが軽妙な筆致…

一足早く花が見たくて「百合が原公園」まで走る

昨夜の地震 怖かった。 速攻 東京の息子に安否確認。 その後 震源地のラン友さんの事が気になって(;´∀`) 大丈夫だったのがわかって ホッとしましたね・・・ 地震には敏感気質です。 誰でもそうだと思うけどね(;´∀`) 2018年の北海道胆振東部地震の恐怖感…

読書「蓼食う人々」「空間の美しい札幌のカフェ」

「蓼食う人々」 by 遠藤ケイ 「蓼食う虫も好き好き」。蓼の葉や実は苦く、多くの動物は除けているが、それを好んで食べる虫もいる。転じて「好みは人それぞれ」、「普通には食べないものを食べること」の意として使われる。 本書では「人は何をどう捕って、…

「道草の名前」を読んで喜ぶ

「子供と一緒に覚えたい 道草の名前」 by 稲垣栄洋 (監修), 加古川利彦 (イラスト) 雑草に詳しい農学博士の稲垣先生監修、ボタニカルアートの加古川利彦さんが描いた道草ビジュアル図鑑です。タンポポ、シロツメクサといったメジャーな草花から見たことはあ…

「キャンプ」にハマりつつある

家に帰ると 旦那さんがこの本を買ってきてた。 北海道キャンピングガイド2020 【A5寸延/定価1,430円(本体1,300円+税)】 1992年の発刊以来、今年で29冊め。販売累計30万部に迫る、北海道キャンプのバイブルともいえる定番ガイドブックです。 昔 キャンプ…

「切り花を2週間長もちさせるはじめての花との暮らし」を読んで

「切り花を2週間長もちさせるはじめての花との暮らし」 プロが実践! 切り花の鮮度を保つテクニックと飾り方。「お花は好きだけど、すぐに枯れてしまうからもったいない」と思っている人に、2週間枯らさずに花を楽しめるプロのテクニックを紹介。新鮮な花の…

日々 世の中にびっくりさせられる&靴下ラン10回目

新聞や雑誌などを読んで よく驚いているのですが 最近の驚きのまとめ( ´∀`) ある日 旦那さんが新聞を読みながら爆笑してた。 この記事を読んでいたんだけど(日経新聞より) 「蓼食う人々」 遠藤ケイ 「人は何をどう捕って、どう食ってきたのか」がテーマ。…

本持って「藻岩山」

俊から プレゼント届いた\(^o^)/ ウソです・・・ 「梅沢俊」氏の本を自分で金を払って買っただけです(;´∀`) もう絶版していて中古で買いました( ´∀`) besmart-chari.hatenablog.com 一人盛り上がり Myブーム現象を起こしていた「梅沢俊」氏。 この本さ…

あの人は山の人でもあったのね

この大会はするのでは・・・? 結構 無茶する感じだし・・・ と ひそかに期待してたトレラン大会も中止(;´∀`) で、 こんなお初イベントが開催される。 trailrunner.jp 7月12日(日) 時間差スタートで3密回避。 10キロ、5キロ、ヒルクライム。 主催者側は …

花の本「藻岩・円山・八剣山」

この本 読みたいな〜と思って( ´∀`) 安定の花の名前がわからない・・・が続いていて ネットで調べても辿り着かなかったり、 辿り着いても ほんとにあってるのかいなと 疑心暗鬼になることも多い。 いっそのこと よく行く「藻岩山」専用とかないのかなと 思…

花を調べて脱線して

走っててわからない「花」の種類が多すぎる。 ネットで調べても微妙な違いの花って 特定が難しい。 まずは 図書館で本を借りてみようかと 予約しようとしたら 気になることが・・・ 2冊ともたっぷりと掲載されていて 見応えありそう〜( ´∀`) で、 気づく・…

手に入れること「睡眠」、手放すこと「寝不足」

先日 読んだこの本を 引きずって生きてます( ´∀`) besmart-chari.hatenablog.com この本の中で「睡眠」の章がありまして。 睡眠が、アスリートがトレーニングから回復するための最善の方法 と語られてます。 5,6時間の睡眠だと少ないと。 私は 5時間程の睡…

「Good to Go  最新科学が解き明かす、リカバリーの真実」を読んで

「Good to Go 最新科学が解き明かす、リカバリーの真実」 by クリスティー・アシュワンデン 最新科学から解き明かされる、わたしたちの常識を覆す疲労回復の「真実」近年スポーツのパフォーマンスに大きな影響を持つとして、 注目されているのが疲労回復。自…

図書館ラン、再開!

北海道の最近の新型コロナ事情・・・ 学校も始まったり、 公共の施設が開放されたりして(一部制限あり) 日常が戻りつつある。 ただ また 感染者が増えてきているので 第二波が来る可能性有り。 踏ん張りどころだと思って行動してる方 多数です。 で、 図書…

「継続」する事への別角度

「コロナ報道番組」を見てた。 ゲストは 為末大さん。 ある発言が波紋を呼んでたようですが(;´∀`) それは置いといて・・・ オリンピックが延期になり、 練習場所も確保できなくなった今、 選手に及ぼす影響について語っていた。 選手が満足に練習できない…