やりました!サブ3.5!洞爺湖マラソン! 次はトレイルへ突き進む!

走り始めて13年目。自分スタイルで楽しんで走ります♪

色んなとこ走って行ってます「動物園ラン」

動物好きです。

全般に渡って。

 

円山動物園は年間パスポートを買って ふら〜っと走って行ってます。

(1年間で1,000円。1回の入園料が600円だから2回行けば 元取れるよ・笑)

 

最近 行った時のお気に入りは「寝そべりカンガルー」

 

f:id:besmart-chari:20170227234151j:plain

グダっとした感じがいいです。

足が細いです。

ふくらはぎと思われる部分が 細くて羨ましいです( ´∀`)

 

 

f:id:besmart-chari:20170227234205j:plain 

「ガシガシ 食するカンガルー」ワラ食い中。

 

f:id:besmart-chari:20170227234213j:plain  

ガッシリと餌かごを掴んでるその手が好きです。

 

 f:id:besmart-chari:20170227234220j:plain ワシだっけ? タカだっけ?

羽がばっさ、ばっさとかっこよかった〜( ´∀`)

 

冬の北海道の外ランは 何か目的がなければやってられない。

ロングする時は 何かしらお楽しみもセットで。

 

今日は マイナス15度だった。

これが 最後の寒さのピークでは?と思う。

春が ほんと待ち遠しい〜( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 

 

 

東京マラソン「設楽悠太選手」の言葉に痺れ倒す

今日は 各地でレースがありましたね。お疲れ様でした。

その中で 東京マラソンのテレビ放送を食い入るように見てました。

 

箱根駅伝東洋大びいきの私は 設楽悠太選手を応援してました。

途中まで 日本新記録になるくらいの勢いで押してましたね〜

 

結局 30キロ以降 失速し日本人3位となる記録となりました。

 

2時間9分27秒で11位の設楽悠太 

「初マラソンは意識せず、挑戦というよりか勝負しにいった。

守りの走りではなく攻めの走りをした。

30キロ以降、いままで経験したことがないきつさだった。

後半、世界との差を感じた。これを課題に練習を続けていきたい」

 

この発言の中で 私を痺れ倒した言葉はこれだっ!!!

 

挑戦というよりか勝負しにいった。

 

初マラソンに「挑戦」・・・確かに 初めての試みだから「挑戦」という

言葉の選択が妥当だろうと思いきや、あえて

「勝負」という言葉で自分の気持を表現した設楽悠太選手。

 

東洋大の頃から設楽兄弟を見てる。

 

私の個人的妄想も入ってるのですが・・・

 

言葉に気持ちをのせるのが苦手な兄弟。

キャプテン、副キャプテンという責任ある役目を担う事となり、

他とのコミュニケーションをとるには つまづいた事も多々あったでしょう。

言葉では伝えられない事は 態度で示し 部の統率を図ったことでしょう。

今日のインタビューでも スラスラと答えるわけでなく

気持ちの入った言葉を 自分の内側から滲み出るように出てきた言葉を

丁寧に話したんだろうな・・・と思ったら 異常に感動して(笑

泣いた(苦笑)

 

ちなみに 昨日 「大雪ウルトラトレイル80キロ」エントリー時に

自分から滲み出た私の言葉は「おとしまえ つけに行く」です(極道・笑

 

そんなこんなで感動を胸に 今日は 100㍍ ダッシュ 10本day。

気持ちが入っていたのか ダッシュしてる最中に

「もっとっっ!!!!! もっとっっっ!!!!! もっとだ!!!」

と 自分の尻にムチ打ちまくっていた( ´∀`)(怖い形相・笑)

 

そして 設楽悠太効果で もう1本追加の 11本で終了〜♪

あ〜〜 いい感じに心肺 刺激入ったわ〜。

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 

 

「大雪ウルトラトレイル 80キロ」エントリー完了

第5回 大雪山ウルトラトレイル | 5th Mt. TAISETSU Trail Journey

 

エントリー完了・・・・

 

どのレースもエントリーする時は 緊張感漂いますが、

昨年リタイアしたこの大会は格別!!!

 

このレースは 今年の目標中の目標!!!!!!!

 

エントリーする時点で 心を落ち着かせるため

息を深く深く吐き続けた・・・・・

 

フ〜〜〜〜〜〜 ヒッヒッフ〜(ラマーズ法入る)ドキドキや〜〜

 

f:id:besmart-chari:20170225221224p:plain  あの夜明けを・・・

f:id:besmart-chari:20170225221304p:plain  懸命に走ったあの道を・・・

 

f:id:besmart-chari:20170225221149j:plain  リタイアして 悔しかったあの日を・・・

 

今年は

おとしまえ つけに行く  

                  から よろしく(笑( ´∀`)

 

物騒ですね♪

 

今年のスタートは AM3:30 と 昨年の4:00より30分早い(゚д゚)!

もしかして制限時間15時間が 30分伸びるということか? 甘くなったか?

と思いきや ゴール時間も 30分早くなっていた_| ̄|○

 

だけどね、だけんどもね、

1度リタイアした経験は確実に生かせる。

 

ちゃんと学んでる。

反省はいっぱいした。

改善点も何点もある。

 

だから生かせる。

それを 思いっきり試そう( ´∀`)

 

制限時間15時間・・・

 

昨日、一昨日と定山渓温泉一泊旅行してきた。

女子力高く、好奇心旺盛の友達2人と 朝10時から夜中2時まで

絶やすこと無く 16時間喋り続けた。

楽しかった〜( ´∀`)

 

16時間 ずっと口、動かしていたんだ。

しゃべって、笑って、脳もフル回転だ。

 

それできるんなら 体、15時間 集中してフルに動かし続けることだって

できるでしょ、私なら(そんな自信(゚д゚)!・笑)

 

その為には 洞爺湖マラソンで サブ3.5にかける情熱も必須。

 

今日は 冬期30キロ走5回目終了。

懸念された 先日の自業自得すっ転び打撲も 20キロまでは大丈夫だった。

それ以降はジンジンしながらひた走ったけど 時間が解決する日も近いと判断。

 

北海道の春も 間近。

さぁ やれる事 やるっきゃない(`・ω・´)シャキーン

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 

 

世界変わる?!

【朝、通勤の車の中にて・・・】

 

昨晩 5分やり遂げ「プランク王」に成り上がった旦那さんが(笑

 

「世界が変わって見える・・・」とつぶやいた。

 

世界っ!!!!(゚д゚)!ウソッ

 

「達成感に包まれている・・・サブ4や3.5を目標達成したら

 同じような気持ちになるんだな、きっと」

 

 

 

人生の中で「世界が変わって見える・・・」とつぶやく事が何回あるだろうか。

その1回が これだ!

そういう気持ちを 今 感じてる人が すぐ側にいて

車内の空気感が 何ともじわ〜っとくるような

パステル調の色合いに包まれているような そんな心満たされた気持ちになった。

 

プランク5分で「世界が変わる」・・・( ´∀`)

大会とか そんなだけじゃなく 日常の生活だって ちょっと自分には

無理かと思える位の目標と達成はあるのだ・・・尊いっ!

 

同じ髪型(?)だから 仮装ランするなら お地蔵さんか ペッパーくんやれば?

なんて言ってたけど しばらく そんな強要止めます。

もうちょっと 優しくします。

 

自分も「世界が変わる」って つぶやくぐらいに

頑張るか〜( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

真のプランク王となる日(限定。我が家)

プランク・・・我が家で繰り広げられてる体幹トレ。

 

我が家のプランク王 - やります!2度目のサブ3.5!洞爺湖マラソンで突き進む!

 

旦那さんのプランクは 2月12日時点で4分だった。

 

それが 今日、目標であった 5分達成!!! 

わ〜〜〜 おめでとう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

今 私のプランクは2分30秒。2分過ぎたら 汗がじわーーっと出てくる。

その倍の5分を!!!

自分もやっているから その辛さがわかる。

しかも 音楽も聴かずに ただひたすらの5分!!! 己との向き合い!!!

(私は音楽聴いて 気を紛らせながらやってます)

 

50代半ばでも 5分。

ゆるキャラ的存在でも 5分。

走ってるけど メタボ体型でも 5分。

(どんどん エスカレートしそうだから この辺で止めとこう・笑)

 

とにかく 5分!!!!!  ( ´∀`)

 

「継続する力って 大切だよね〜」と 改めて話しました。

「続ければ なんとかなるもんなんだね、ただ ただ 続ける、それのみ」

 

旦那さんは 帰宅してから お風呂に入り、プランクをし、

初めての5分達成後 汗が止まらず また お風呂に入り直していた。

 

どれだけの汗の量だったんだろう・・・(直視するのは避けました・笑)

 

真のプランク王誕生・・・(限定。我が家)

じわっとくるものがありました。

きっと 走りにもつながるよ〜( ´∀`)

私も 頑張るよ。そこまで時間を伸ばす気はないけどね♪(アッサリ)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

 

 

 

 

「ランナーは減る、大会は増える」

今日 見た新聞記事。

ランナー置き去り 市民マラソン、バブル崩壊

国内最大のマラソン大会、東京マラソンを2月26日に控え、今年も市民マラソンの季節が本格的に始まる。自治体などが誘致するマラソン大会は増える一方だが、それを支えるランナー人口が減少に転じていることはあまり知られていない。マラソン大会に「供給過剰」のひずみが出始めている。

 

えっ! ランナー人口って減ってるの!(゚д゚)!(゚д゚)!(゚д゚)!

 

 正月の箱根駅伝、2月の京都マラソン東京マラソンと、この季節に盛り上がる市民マラソン大会の熱気からは想像できないが、実は、ランニングブームは頭打ちの兆候が出ている。笹川スポーツ財団(東京・港)が1年おきに実施している調査によると、年に1回以上ランニングをする「ランニング人口」は14年に986万人で、12年の1009万人から微減となった。

2月下旬にも公表される16年のランニング人口はさらに減少する見込み。2期連続での減少となれば、東京マラソンが開催され、ブームに火が付いた06年以降初めてとなる。同財団主任研究員の渋谷茂樹は、「コアなランナーはいるが、あまり熱心でなかったランナーが離れ始めた」と理由を解説する。

 

そうなんだ・・・(´-ω-`)う~ん

 

財政難や大会の不備

f:id:besmart-chari:20170220225724p:plain

 

 たねがしま、今年で最後なのっ!!!!(゚д゚)!

横浜国際女子マラソンが廃止された理由って 財政難だったのっ!!! 

 

2020年の東京五輪を控え、企業は五輪マーケティングに予算をシフトする。

「マラソン大会は今後、ますます厳しくなるだろう」(スポーツ事情に詳しい専門家)

東北風土マラソンのように 参加者が伸びている大会もあり、

「カギは地元とのつながり」だと。

                          日本経済新聞WEBより抜粋

 

自分の今年参加する大会も参加費が値上がりしてた。

値上がりの案内が申し訳なさそうで 千円だからいいよ、いいよなんて思ってたけど

ほんとにほんとに運営は切迫して その限られた中で 

どのように準備、おもてなしするか

厳しいものがあるんだろうな〜

 

自分が 今回記録に向かって突進する「洞爺湖マラソン」でも

財政については 同じような事情を抱えてるかもしれない。

 

いや〜 知らなかった・・・

いつも ただただ気持ちよく走らせてもらってる。

関係者の方の尽力を もっと感謝して走るから。

 

背景知ってよかった( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

 

 

 

 

 

洞爺湖マラソン・・・今日から始まる3ヶ月。「本気の遊び」やるから!!!

【お堅い感じで 改まったご挨拶から】

 

先日のブログ1周年の記事に温かなコメント、

遊びに来て頂いた皆様 本当にありがとうございました。

 

今日で「洞爺湖マラソン」まで3ヶ月となり、

気持ち新たに、 タイトルも変えました。

 

「やります!2度目のサブ3.5!

          洞爺湖マラソンで突き進む!」

 

そのまんま感で 別にたいした前のと変わってないんですが 一番初めの

「やります」から

「やりました」へ変わり、

 

「やりました」からの「やります、2回目」

 

ただの自然な流れですね(笑

 

ただ 前もちょっと書いたけど 視覚から入るものは意識を高めるから

その手段は今も使う。断続的に使うよ( ´∀`)

 

サブ3.5は 自分にとって 精神的にも肉体的にもスレスレラインを行き来し、

相当な覚悟がいる事が 前回の体験からよくわかっているのですが 

この体がっ!! この心がっ!! 細胞の一つ一つがっ!!

「また やりたい〜やってみたい〜」

って ねだるので また「本気の遊び」に 限定3ヶ月!!!

挑戰したいと思います。

 

偏った(?!)熱さを ここにぶつける事 多々あると思いますが 

温かく見守り頂れば幸いです。

また 今後共よろしくお願い致しますm(_ _)m

 

で、今日の栄えある1日目の練習内容♪

 

20キロ走( ´∀`)

 

ラスト5キロは上げるくらいの予定で臨んだが

春からお世話になっているマイコースの「エルフィンロード」が

除雪してないけど 雪が固くて行けそうだな。。と。

今の景色はどんなんかな〜という好奇心が止められず 突き進む。

 

f:id:besmart-chari:20170219220720j:plain

若干 埋まるけど トレランもどきで体幹が鍛えられるわ!と調子に乗ってた。

 

そこで 衝撃が!!!( ゚д゚)!

 

f:id:besmart-chari:20170219220729j:plain

ズボッと右足が雪に埋まりました。

必然的に転倒。

しばらく 右スネの痛みで倒れ伏す・・・

 

その時 こういう痛み、ずっと前もあったな〜〜〜と頭に浮かぶ。

 

《回顧録》

30年程前(スゴイ前!!!・笑)

ある女が・・・

もう終わりがわかってた彼氏のアパートで カレーを作って待っていた。

彼氏帰宅。

「ゴメン、これから用事あるんだ。帰ってくれ・・・」

と、彼氏(新しい女の影)

「悪い、帰るね!」と 女。

玄関を出ての階段。

そういう時に限って 滑って転んで下まで一気落ち。

腰が痛くて立てなかった。

でも 自分で立つしかないんだって思った遠いあの日・・・

 

そんな事をね、走馬灯のように思い出して 一瞬 雪に右足埋まったくらいで

死ぬのかと思いました(笑

 

あの時も から回ってた。

今日も こんな雪道でのランが危険性をはらむのが ちょっと考えれば

わかる事なのに 行っちゃうアホ加減が あ〜 私だよね〜って思いました。

 

でもでも 「転んでも ただでは起きない」のだ。

年月は たくましく その女を成長させるのだ。

 

この初っ端からの テッ転び。

3ヶ月後に あんな事あったな〜って 懐かしく思う自分がきっといるからね。

 

それにしても 骨折とかしなくてよかった。

軽い打撲です。危ない、危ない、以後気をつけます。

 

さて これから始まるな・・・

 

先が見えないからこそ 面白い。

先が見えてて 確実なものだったら なんも面白くない。

 

30キロ地点で「これから 始まる!!!」と気合が入る自分。

「これだけの事をしたんだから 自分は行ける」と

積み重ねた練習を信じきれる自分になっていたい。

 

3ヶ月限定の「ストイックな自分極めの旅!」行ってきま〜す( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

 

 

 

 

 

10本ぐせ♪

室内ぐるぐるランが苦手な私には この雪道シーズン、

なまった心肺を鍛えるすべは 坂道ダッシュしかありません。

 

今日で その10本坂ダッシュの 3回目を終了しました。

体に負担がかからないように 徐々に増やした坂ダッシュ。

 

【12日(日曜日)】

旦那さんが 30キロ走をするというので 数日前に30キロ走してた私は 

先に車で ながぬま温泉入り。

 

旦那さんが着く前に 周辺をラン。

いいダッシュ坂がないか 徘徊ラン。

 

長沼は ジンギスカンの美味しい田園風景の広がる長閑な街。

いい坂を見つけて 小高いとこから町並みを見下ろしたら 

平野部の雪景色が心がきゅんとするくらい綺麗だった。

 

その坂を 100㍍ 10本ダッシュ。

 

誰も来ない、車も来ない、そんな坂で

雪面に自分の足跡だけがついている。

それも本数を重ねる毎に 深く深く 足跡がついていく。

 

自分に酔った・・・(笑

 

「ラスワン!」「◯◯(自分の名前)、ガンバ!!!」とか 

1人小芝居しながら終了。

 

その後の 温泉とビールとご飯が沁みました( ´∀`)

 

【16日(木曜日)】

近くの公園の まあまあの坂をダッシュ10本。

公園なので 人通りも時たま有りで 人目を気にしながら 猛烈に走る。

 

この時 3本1セットで数えれば 気持ちの負担が減る自分に気づく。

5本区切りにすると 道のりが遠くって。

3本単位にしたら「初まり、2本め、ラスト」、さぁ もう一回やろう!!!って

気力がつなげれるのがわかった。

 

3セットやって シメの1本で10本。

 

人それぞれですが 自分なりの気力が続くやり方が確立されてよかった。

 

【本日(土曜日)】 

昨年からずっとお世話になってる 理想的斜度の神社坂。

3回目の10本坂ダッシュ。

 

10本が当たり前になる自分になりたかった。

くせ付けから習慣に移行される日は今日だった。

 

意識することで くせづけするように努め、歯を磨くように習慣化させる。

それが どうにか苦しみながらも 今日 やってきた。

 

田中陽希さんが言ってたんだよね。

「辛い練習は どういうふうに乗り越えるんですか?」って質問を受けた時

 

「そういうもんだと思うことです」って。

 

眼から鱗( ゚д゚)ハッ!

 

辛い時に「辛い辛い」にフォーカスしてしまうと 「もう嫌っ!!!」って

そこから抜け出たい気持ちでいっぱいになるけど

「こういうもんだ」と思ったら それが当たり前になって

じたばたせずに受け入れるもんね。

 

私も そういうふうになりたいんだ。いろんな場面で。

 

で、気持ちよくダッシュ10本を終えたら 猛烈にホットケーキが食べたくなった。

 

いつもならね 特大サイズ3枚は食べるんですよ。

でも今はね、毎食 栄養のバランスを重視した食を目指したいと思い始めたばかりで

こんなのっけから 特大3枚に溺れるわけにはいかなかった。

 

f:id:besmart-chari:20170218225831j:plain

小ぶりな1枚に 野菜具たくさんコンソメスープつけた。

でも あんことバターどっぷりは外すわけにはいかない。

 

こんな小さなホットケーキ・・・

3ヶ月後には 皿からはみ出るサイズ3枚に バター、あんこ、アイスもつけるからね。その時を夢見て・・・さぁ 明日から本格的始動( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

 

「ファミレス」

       f:id:besmart-chari:20170217232435p:plain  by    重松 清

 

料理は、優しさなんだ。誰かのためにつくる時が、一番うまくなるんだ。
何気ない日常を軽快なコメディータッチで描きながら、現代人ひとりひとりの真の意味での

自立と共生のあり方を見通す力強い作品です。
街なみも日常のくらしも、家族のかたちも変わる。

だからこそ、変わらないものが生きる支えになる。

手間ひまをかけるから美味しい。料理も、人生も。

「これから」を生きるすべての人たちへ―

おかしくて切なくて滋味に富む、震災以降の物語。

一年ぶりの長編小説!

 

ちょっと前 試写会に行ってた。

www.koisaika.jp

 

映画がとってもよくって 今の自分と同じ年代の主人公で感情移入しやすかった。

この原作が 今回読んだ 重松 清さんの「ファミレス」だったもんで

文章では どんな表現になっているのか知りたくて 読みました。

 

映画では「夫婦」を描いていたけど、

小説では「夫婦」「家族」「友情」。

 

この小説が 映画であのように描かれるのかと 脚本力の高さに驚愕。

家政婦のミタ」(見てない)、

女王の教室」(見てた)などの脚本を手がけている

遊川和彦さんの 初監督作品て事で 人の力って凄すぎるって唸りました。

 

いい話です。

 

子供が巣立った 50歳の夫婦。

2人きりの生活の始まり。

すれ違い多数。

料理する事で表す 伝えたい気持ち・・・

 

とかね、胸があったかくなる小説です。

 

そして この本を読んで ビックリ事実浮上!!!

 

離婚の危機近い夫婦の会話で、義父母がオシドリ夫婦に見えたと夫、発言。

その時 奥さんからの放たれた言葉。

 

オシドリってね、毎年パートナーを替えてるのよ。

 だから、あんなに仲良く寄り添って池に浮かんでるの」

 

そ、そうなのーーーーーーーっ! (゚д゚)!(゚д゚)!(゚д゚)!

 

オシドリ夫婦」崩壊・・・

毎年ーーーーーーっ!!!

罪深き鳥よ(笑

強い子孫を残すための行為なんだろうね。

 

調べたら 鶴は一生一緒なんだって。

「つる夫婦」・・・って 言いにくいね。

 

この小説 自分と同じ年代設定だから 胸にぐんとくる言葉も数々あって。

ちょっと抜粋。

 

50歳とは、あきらめをつけざるをえない年齢なのか、

もうひと踏ん張りしなくてはならない年齢なのか。

おそらく、その両方なのだろう。

なにかを潔く捨て去り、別のなにかはしっかりと守る。

それが50歳の生きざまというやつなのだろう。

 問題はその「なにか」の見極めなのだ。

もしも、万が一、あきらめるべきものを手放せないまま、

やるべきことをやらずにいるのなら、

それはあまりにもむなしい人生ではないか。

 

人生半世紀。

半世紀ーーーー(゚д゚)!

色々 あるよね、みんな、みんな。

 

この小説は 料理を作る描写がいっぱい。

自分もちょっとこだわって 誰かの「おいしい顔」が見たいから

丁寧に心を込めて作りたいなと 優しい自分になれました。

 

映画 もう1回見たいな( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ

「走る」ための食べ方

    f:id:besmart-chari:20170216230834p:plain  by  村野あずさ

 

マチュア・ランナーは国内で約2000万人とも言われ、東京マラソン2016の応募者は、

実に30万8810人を数えた。ランニング・ブームの勢いは今も衰えを見せていない。
フルマラソンは過酷な競技である。

完走を目指すには普段のトレーニングに加え、食が重要な役割を担っている。

本書では、数々のアスリートへの栄養指導で定評のある著者が、完走はもちろん、

記録アップを目指すための効果的な「食べ方」を、

化学的な知識と豊富なレシピでわかりやすく解説。

ランナーはもちろん、指導者にもオススメの一冊!

 

いつも大会前には お酒を自重したり、

食べ物にも ちょっとは気をつけたりはしてたけど、

ちゃんと学んで 長期に渡って実践する事はなかった。

 

で、先月 新聞に掲載されてた記事の中で 

鏑木さんが「低糖質」「抗酸化」食を紹介してた。

 

besmart-chari.hatenablog.com

  

「低糖生活」 

急激に糖質を減らさず、まずは甘いものの間食をなくすことからはじめるのがいい。

抵糖質を続ければ、体脂肪の燃焼効率が高まり、

ガス欠にならない体となる

 

う・・・・・・(低い唸り)

シュークリームと 菓子パンが大好きで  あむっと食べた時

口の両端からクリームが湧き出てくるくらいの クリーム量を

いつも欲している・・・

 

今日 スーパーに買物に行って 菓子パンの前を3回ほど通り過ぎ、

結局 手にしたのは これだ。

 

f:id:besmart-chari:20170216232729j:plain

 

ナッツ!!!!!

 

低糖質ダイエットの定番食。

旦那さんが 実践してた時 ナッツばっかり食べていても

どんどん痩せていった。

 

口寂しい時に チョコをつまんだりも頻繁にしてたけど

ナッツにするよ。(言い捨てる感じで)

 

たまには シュークリームは食べるよ!(攻撃的な口調)

それぐらい いいっしょ!(誰に命令されたわけでもないのに、切れぎみ・笑)

 

で、次に

 

「抗酸化生活」

鏑木さんが37歳のときに、上りでの脚力低下を感じ、

抗酸化物質のアスタキサンチンリコピン、カプサンチンなどを

摂取できる食事を始めた。

半年ほどで脚力が戻っただけでなく、目が疲れにくくなり、

目覚めが良くなり、白髪が減ったという。

 

白髪が減った (゚д゚)!(゚д゚)!(゚д゚)!

そんなとこまで!!!

 

私の友人のお子さんも 部活で怪我しがちだったけど 食生活を改善したら

怪我の回復力がとても早くなったという話も身近で聞いてた。

 

食は 体の基本。

食が 体を作り上げてく。

 

有り難いことに 私は この家の料理番!!!

 

食事は 自分の思い通りに 手間ひまかければ出来るのだ!!!

 

だったら・・・

 

今までの食生活改善によって 体がどうなっていくのか、 

自分人体実験を開始し、試してみようじゃないか。

 

そんな気持ちになりました。

 

洞爺湖マラソンまでの3ヶ月。

今年は 何かひとつ新しい試みを取り入れて 大会に臨みたいと思っていたので

「食改善」取り入れに決定〜\(^o^)/

 

さて どうなるか。見もの!!! 笑( ´∀`)

 

いつも見に来て頂いてありがとうございます!

ポチッと押して頂ければ幸いです。 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ